![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月の妊婦です。あと3ヶ月ほどで子どもが産まれるのですが、今は…
妊娠8ヶ月の妊婦です。
あと3ヶ月ほどで子どもが産まれるのですが、今は旦那さんの事が大好きで喧嘩もまったくありませんが、産まれたら旦那さんのこと嫌いになってしまうのでしょうか?ホルモンの関係などもあるので理解は出来るのですが、旦那さんが可哀想で…😭里帰りとする予定です。
皆さんは子どもが産まれてから旦那さん嫌いになりましたか??よかったら教えてください!
あと、旦那さんや友達などは大丈夫なのに、実の母親だけ電話してても、会っててもイライラしてしまいます…これもホルモンの影響なのでしょうか?
- くま(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
ホルモンの影響だと思います!!
嫌いにはなってませんが、、
子ども産まれて神経質になっちゃってるんだと思いますが、細かいことが気になりすぐイライラしてしまいます😿
ほんとは優しくしたいのに、、毎日反省してます😭😭
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
私は子どもが1番になり旦那のとこなんて興味がなくなりました…😅
見てるだけでイライラしてました😥
最近ようやく落ち着きましたが(>_>)
-
くま
それだけ子どもが可愛いということですね♡♡笑
私も早く会いたいです!!- 6月1日
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
私は産前はむしろ旦那ほど赤ちゃんのこと愛せるのかなって不安でした!が、やっぱり自分の子は最高ですね!!!
旦那への愛も膨らむ一方です☺️❤︎人によるかと思いますよ♪
ホルモンでガルガルは全員にありましたが、娘が関わらなければ?ガルガルすることもなかったです✨
-
くま
わー!素敵ですね!!♡仲良しなんですね!!
正直私も子どもの事を旦那さんと同じくらい愛せるか心配でした😅
やはり人によるのですかね?だとしたら大丈夫な気がして来ました!笑- 6月1日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
私は旦那さんを更に大好きになり産後は依存になりました😄
私は里帰りせず、実母の勝手さにイライラしました‼️
もともと生理のときに情緒不安定にならないひとは大丈夫だと思いますよ😃
-
くま
羨ましい…♡♡
そーなんです、勝手なんですうちの母も…全部自分の考えを押し付けてくる感じなので…😅
私生理の時まったくイライラとかした事ないので大丈夫かな…?笑- 6月1日
-
こころ
むしろ、産後の里帰りがしんどいかもしれませんね。。
親もハイテンションになりますし!- 6月1日
-
くま
たしかに…😅
もう行く前から憂鬱です😭😭- 6月1日
![かふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かふみ
羨ましいです!!
でも、やっぱり産んだ直後とかは感謝感謝でしたよ!
今は本当に、イライラしますが嫌いではないけど家族として好きみたいな感じです(笑)
-
くま
今の旦那さんは不思議とイライラしないんです、喧嘩にならないというか、相手が寛大なんだと思います笑
感謝ですよね!!私も大切にしていきたいです!
家族としてって素敵です♡♡それが一番憧れます!!- 6月1日
-
かふみ
羨ましい。。(笑)
同じ年の旦那なのでとっても、子どもすぎてイライラしかないですよ(笑)
でも、やっぱり私1人では無理なのはわかるので悔しいけど感謝感謝ですね(笑)
あれ?
そうですかね?とりあえず恋人みたいなラブラブは無くなります。。(笑)- 6月1日
-
くま
旦那さんが大人なんです、考え方が笑
男性って子どもってうちの父を見てて思っていたのでおどろきでした笑
そーなんですよね、1人だと難しい!!感謝はしっかり伝えなきゃですね!
はい!!でもいて当たり前って存在って夫婦、家族ならではなので憧れるんです😍😍- 6月1日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
たぶん気の持ちようもあるんだと思いますが誰にもガルガルもなければ誰も嫌いになりませんでしたね˙ᵕ˙二人目の時も!!
普通に大好きです!!
でも、相手が家族としてしか見られないって言われる可能性もありますよね⸜( ⌓̈ )⸝
-
くま
そーだったんですね!気の持ちよう、頑張ります!!
たしかに…
そー言われてしまったらこちらも家族と考えるしかないですよねー😅- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も旦那のことが大好きで旦那>子供になると思ってましたが、今は完全に子供>旦那になってます。
旦那のことは嫌いではないですが、産前のように大好きってわけではないです😅慣れない育児でこっちはバタバタなのに前と変わらない言動の旦那にストレスを感じることもあります。そんなときに子供の顔見ると癒されます🤲💕旦那に優しくしたいけど、神経質になってイライラするばっかりです(笑)それにスキンシップとか言ってボディタッチしてくるんですけど嫌で嫌で仕方ないです😆そんなことしてるなら子供の面倒見てくれって感じになります(笑)
逆に私は実母に頼ってばかりだったので実母の存在は大きいです。産前も産後も相談のってもらったり、愚痴聞いてもらったりお世話になりっぱなしですよ😅
-
くま
やっぱり我が子って可愛いんですね!!😍❤️言動…たしかにイライラしてしまいそうです😅
素敵なお母様ですね!!羨ましいです!!うちの母もそうだったらいいのですが😅- 6月1日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
私は産前と産後変わらず主人が好きですよ😄
もちろん自分の子供も好きです♥️
冷めてしまうのは育児や家事が非協力的になったときかなーと思います💦
あとは私は主人が夜遅くまで働いてくれることに感謝をし、主人は私に平日ずっと家事育児を任せていることに感謝されています❗
お互いありがとうを口に出すことが秘訣だと思っています😁
私はガルガル期がなかったです😄
私の場合、お節介すぎる祖母がとてつもなく嫌で里帰りはギリギリにしました💦
-
くま
素敵ですねー!♡やはり口に出して感謝を伝えるのは凄く大切ですね!!😊✨家事に非協力的だと私も冷めてしまうかもです😢
そーなんです!お節介なんですよ!うちも!😢こちらが聞くことにはまだそんな事はいいといいながら、関係ない事をたくさん聞いて来たり口出ししたり…毎回電話来る度にイライラしないように気をつけてますが😂- 6月1日
くま
回答ありがとうございます!
やはり本能的に神経質になってしまうんですかね…😢反省されてる時点で旦那様のことしっかりと考えられてて、尊敬します✨✨