
2ヶ月の赤ちゃんがベビー麦茶を飲んだ際にむせてしまい、焦っています。哺乳瓶が飲みにくかったのか、麦茶が嫌だったのか悩んでいます。
生後2ヶ月になったのでベビー麦茶を試しにお風呂上がりに飲ませてみました。100mIの少量でしたが、嫌な顔をしてましたが口を離さなかったので様子を見ていました。
すると、すごい勢いでむせて呼吸が一瞬止まった感じになり、みるみる家に顔が青紫に変わってしまって咳き込んだりして焦りました。
時間にしては全然飲んでなくて10mIほどしか飲んでないみたいでした。
落ち着いたところで母乳を直接咥えさせるとゴクゴクと音を立てて飲んでました💦
普段完母で哺乳瓶でも飲ませることはほとんどありません。哺乳瓶が飲みにくかったのか、麦茶が嫌だったのか、本当に飲ませてよかったのか怖くてこれからどえしようか悩んでいます。
- ゆか(妊娠8週目, 2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
哺乳瓶は、水や麦茶は結構すごい勢いで出てくるのでそれでむせちゃったんでしょうね💦
母乳で水分補給もできているなら、無理に飲ませなくてもいいと思いますよ〜。
離乳食始まるときに飲ませてみるとか☺️

ぱき
完母で子育てしてらっしゃるなら
麦茶はさほど必要では
ないと思いますよー\( ¨̮ )/
私も飲ませたくて
買って飲ませたことがありますが😃
一気に水分がはいって
しまったのだと思います。
ティースプーンで少しずつ
あげて見てはどうでしょうか。
-
ゆか
アドバイスありがとうございます!
あまり必要なかったんですね😅
ティースプーンで試してみます☺️- 5月31日
ゆか
ありがとうございます。
いつもお風呂上がりの湯冷ましも母乳をあげてました。
そうですね、離乳食始める時に試してみます!