
コメント

あげ
私も間違えて緑茶飲ませた事あります😅旦那も私と違う日にあったみたいですが何ともなかったですよ😊

miiiiimama
常飲させなきゃ大丈夫かと思いますよ!?
気をつけないとですよね💧
水出しは急須でだすよりもカフェイン量は少ないみたいです。
ノンカフェインの生茶出たので家族で間違えても大丈夫な様に用意したり対策できるといいですよね♬
うちは先日旦那が目を離した隙にオレンジジュースと烏龍茶与えてて人目があるので本気で止めたら母方の親族に過保護だと言われました😢
-
ポケモン大好き倶楽部♡
そう言って頂けて安心しました(・ω・`)今後は気をつけます😭
烏龍茶もカフェインありますもんね…。怖いですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 5月31日
-
miiiiimama
先日東京新聞に載っていましたが、直ぐになにかあるなどわかるわけではないみたいですが、脳の前頭前野へ発達に影響があるので、3歳までは控えるべきとありましたね💧
ココアやチョコレートなども気をつけないとって先日思ったところでした
夜寝てくれるといいですね‼️興奮して寝られないとちょっと困りますよね。。。
本当困ります
すぐ味の付いたものや糖摂取させようとするので- 5月31日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
怖いですね(>_<)わざわざありがとうございます😊
- 6月2日
ポケモン大好き倶楽部♡
本当ですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)安心しました…。
あげ
ちょっと焦りますよね😅今後は気をつけましょって感じですね💦
ポケモン大好き倶楽部♡
そうですね…。何ヶ月の頃にどれくらい飲ませてしまいましたか?😱💦
あげ
6ヶ月か7ヶ月の頃に20ml位だったと思います💦飲ませててあれ?って気づいて中身見たら緑茶やーん!ってなりました😅
ポケモン大好き倶楽部♡
同じ頃ですね😅💦
今後は気をつけますね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)