
1歳半の息子が果物やジュース、アイスに興味を示さず、水しか飲まないことについて珍しいと感じています。離乳食初期は甘いものに慣れさせたくないと思っていたが、今は気にしていないです。珍しいでしょうか?
もうすぐ1歳半になります。
息子は果物があまり得意ではなく、
ジュースも飲まないし、
アイスにも興味を持ちません。
決して極端に制限しているわけではなく、
特別な日(お友だちが遊びにきたり)には
用意してあげてるのですが、
見向きもしません。
お友だちはおいしそうにチューチュー
ジュースを飲んでいるのに、
我が子は水しか飲みません。
珍しいね✨と言われますが、
やっぱり珍しいんでしょうか?
離乳食初期のころは確かに
早いうちから甘いものに慣れてほしくないと
思っていましたが、今はそこまで気にしてないです。
- まーたん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
単純に好みじゃないですかね?( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
ちなみにうちの子はジュースもお菓子もloveなタイプです( ˘ᵕ˘ )

あひる
5歳くらいでお菓子やジュースを欲しがらないとなると珍しい!となりますが、一歳半ならあまり慣れてないものを口にしないのは珍しくないと思います(*´꒳`*)こだわりが強いのかな?って感じです
-
まーたん
お返事ありがとうございます!
離乳食を始めたころは
新しい食材に関しては
警戒心が強く、未だにそれは見られます😰
お水で水分は取れてるので
気にしないようにします!- 5月31日

たおmama
うちのも甘いもの嫌いですよ。
果物はバナナとイチゴしか食べないし、アイス、プリン、ジュース、ゼリーなど一切受け付けません。
おやつの時間のことについて先生に聞いたらやっぱり食べないみたいです。
おせんべいとクッキーはめっちゃ食べるみたいですが、ケーキやゼリーの日は一切食べず牛乳だけだそうです。
将来のんべぇになりそうで怖い😅
無駄におやつも食べないからゴハンをしっかり食べてくれるし、虫歯のことを考えるといいのかなって思いますけど、お出かけ先とか、これから暑くなるのでアイスとか一緒に食べたいなって思うんですけどね。
-
まーたん
お返事ありがとうございます!
遅くなってしまい、ごめんなさい😥
うちもアイスやゼリーなども拒否です💧
そもそも冷たいのが苦手みたいで、
未だに白湯ですし😥
うちも赤ちゃんお煎餅やボーロは大好きで、もうないよ❗って言うと、ひっくり返って怒ります😣
一緒にアイスとか楽しみたいけど、
家で私や旦那がアイス食べてても興味なしです(笑)
絶対に食べなきゃならないものでもないので、いつか欲しがるまでほっときます(笑)- 6月2日

COCORO
果物我が子は最近たべれるようになりました。
栄養士さんに聞いたら
糖分多いんだから…たべないに越したことないよ!って言われましたよ💧
たべなくても問題ないそうなので…月齢変わって食べさせたりとかされたら良いかと思います!
食べれるようになった キッカケは
同じ1、2歳のお友達と一緒にイチゴ狩りに行ったときに友達がイチゴにかぶりついてて見よう見まねで食べてたら、いつのまにか食べれるようになってました!
-
まーたん
お返事ありがとうございます!
遅くなってしまい、ごめんなさい😥
果物はムリに食べさせなくていいんですか?
うちの子は便秘がひどくて、
小児科の先生に
せめてリンゴくらい食べてくれると
お通じに良いんだけどな~💦
と言われ、最近やっとリンゴを嫌がらずに
食べれるようになりました🎵- 6月2日

退会ユーザー
うちもその頃はジュースもアイスも無理でしたよー(^^)💦
興味はあるけど、口に入れるとベェッと出していました(笑)
今は普通にアイス(バニラ味Only)やアンパンマンのジュースやオレンジジュースも美味しそうに飲んでますよ🍀
-
まーたん
お返事ありがとうございます!
遅くなってしまい、ごめんなさい😥
うちはジュースやアイスに関しては
興味すら示さないです😅
アンパンマンのリンゴジュースも
冷蔵庫で冷えてるんですが、
結局開けても飲まずで
私が飲んじゃってます(笑)
いつか興味をもつようになるまで
もう少しほっときます😝- 6月2日
まーたん
お返事ありがとうございます!
好みだと思います💦
麦茶も飲まないので😣
水オンリーです(笑)
水分は取れてるのでヨシとします😝