※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

妊娠6週のエコーで胎嚢が小さく、白い靄がかかっていることに不安を感じています。HCG値は高めで個体差があると言われましたが、流産リスクが高いのか気になります。

現在、妊娠6週0日で、カウントは間違いないです。

5週3日に胎嚢確認に行ったところ見当たらず、血中hcgを測定し1万程度で、子宮外妊娠のおそれがあると診断され、翌々日の5週5日目に再受診し、5週5日目に11ミリ程度の胎嚢が見えました。

サイズは少し小さいが、この段階では見えれば良いと言われました。この日のhcgは1万4000程度で、高くて問題はないか確認したところ、胎嚢と同じで個体差があるので問題ないだろうと言われました。胎嚢が見えづらいのは子宮の奥に着床しているからエコーが入りにくいと言われました。前回卵巣が腫れているようだったので、その血液検査をしましたが(貧血の検査?)、その結果も、卵巣が腫れていることも問題ないと言われました。

気になっているのは、hcgが高めなのに、胎嚢が小さく、しかも縦長で、白い靄がかかっている様子であることです。これはあまり成長が順調ではなく、流産リスクが高いのでしょうか。

何かご存知の方がいたら教えてください。

コメント

うさまる

初めまして!!
私も今回の妊娠で最初の検診では胎嚢は見えなくてhcgの検査だけして一週間後に見てもらいましたが、とても小さい胎嚢でした☺️ですが、一週間前にした検査の結果は同じく1万4000ぐらいだったので不安になりましたよ😭色々調べましたが結局分からず、それでも順調に安定期まで来れましたよ😳ホルモン量は個人差なんだと思います💕

ここ

はじめまして、ご回答ありがとうございます。私も色々ネットサーフィンしましたが、分からないどころか不安にならような話ばかりで。同じようなケースで順調とのこと聞けて少し気持ちが楽になりました。

うさまる

不安になっちゃいますよね😢
でも考えすぎるのもよくないので、
赤ちゃんを信じましょう☺️💕

あみ

こんにちは!
胎嚢が確認できたとき膣からのエコーでしたか?お腹からでしたか?
私も子宮外妊娠だと思うと言われて経過観察してます😢😥💦

  • ここ

    ここ


    膣からのエコーでした。でも、院長先生には見えて、別の先生には見えなくて、先生にもよるみたいで、3日後にまた来てねってなって、次の時には見えました。3日間は不安でした。

    • 10月23日