
コメント

chibi_mogu
今どれくらいすすんでますか?
一般的な9ヶ月くらいの進みならタッパーならもれないとおもうのですが(^ー^)
chibi_mogu
今どれくらいすすんでますか?
一般的な9ヶ月くらいの進みならタッパーならもれないとおもうのですが(^ー^)
「待機児童」に関する質問
子供が小学校上がるタイミングでパートとかで復帰した方! 小1とかって帰宅時間早かったり、急に学校むかえにきてください、とか全然時間帯がよめないのですが、小1のタイミングでパート始めるってやっぱりキツイですか?…
福岡県春日市の認可保育園の待機児童数一覧の資料って検索してもないですよね…? 今大野城市に住んでいて、春日市に来年引っ越し予定です。 今日から三連休なので市役所には連休明けに問い合わせ予定なのですが、 この連…
ついに家族貯金が10万円切った、、😭 贅沢な暮らしはしてないのになあ… 毎日毎日どうしようの日々😭 育休は本当嫌だ😭 仕事復帰したいけど、1番下が3月の終わり頃に生まれたので 真ん中の子と同じ保育園に通わせようとしたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん
最近一般的な量を食べるようになって来ました!!
chibi_mogu
あ、量じゃなくてパクパク期とかの方です!
まだ段階進んでないならパッキンがしっかりしたのじゃないとかたよったり漏れたりすると思うので💦
ちゃん
勘違いすみません😅
手でつかんで食べたりします!
ご飯はもちろんまだお粥なんですけど
ご飯は漏れないタイプのタッパーに入れた方がいいかもしれませんね😰
ありがとうございます😊
chibi_mogu
いえいえ、私の説明不足で(T-T)
ならお粥のタッパー、おかずで分けた方がいいかと!
園側が数が多いと衛生管理が十分にできない場合もあるので相談してみてくださいね!
ちゃん
ご丁寧にありがとうございました😊