

山本
私は気にせず食べさせてます。
食べても死なないならあげますよ
嫌みたいなら同じ硬さのご飯1回あげてみては?

♡れいな♡
食塩も入ってるし1番体に毒な調味料(アミノ酸等)が入ってるので私は子どもにはあげませんね😓
大人と同じくらいの硬さにしたのは1歳手前くらいですね!
そのくらいからやはりべちょっとしたご飯嫌いになったので😊
-
4児ママ
ですよね😅
別でベビー用うどん作ってあげます♬
段々ベチョっとしたの嫌がりますよね^^;
ベチョっとしてると口に指入れたりで大変で😅- 5月30日
-
♡れいな♡
それが1番安心かと思います😊
うちもそうです💦
洋服に付いたら落とすの大変だしなるべくなら早く大人と同じ硬さにしたいですよね💦- 5月30日

はじめてのママリ
讃岐などのコシの強いうどんは塩分高めなので、普通のうどんの方がいいと思います💕
-
4児ママ
ですよね!
ありがとうございます❤- 5月30日
コメント