※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばきママ
子育て・グッズ

娘が予防接種で泣き続けています。心配です。

今日、初めての予防接種してきました。
ヒブと肺炎球菌です。
2ヶ月の娘は大泣きしました(ToT)
その後も、泣きかたがその時のまま
激しく泣きます…(/_;)
なんとも切なくて(T-T)
もうこのままなのかな~...

コメント

にゃん♪

予防接種のあとは神経が高ぶるのか、泣いたり落ち着かないことがしばしばあります。
うちも明日予防接種なので心配ですσ(^_^;)

まーみ

初めての予防接種だったんですね!うちも泣きましたよ。
けど、一つ強くなりましたね!
お医者さんに言われました。予防接種は初めてこの世に出てきて初めて痛くてビックリすること。泣くのは仕方ないよ。。と
でも強くなったよ!!
その言葉でジーンとなりました。

つばきママ

ありがとうございます♪
しばらく様子みます。。
元の泣き声に戻るといいな(^-^;
明日、がんばってくださいね(^-^ゞ

つばきママ

ありがとうございます♪
いいお医者さんですね(^-^)
そうか!!強くなったんだ!!
これも成長ですね(^-^)v

さつFam.

本日3回目の予防接種でした。

打った直後はちょびっと泣いた程度で、前回より泣かないね!偉い!(笑)なんて言ってたんですが、帰宅してから泣きまくってました💦

ぴのりんこ。

2ヶ月ってホントにちっこいのに針刺されて可哀想ですよね。痛くない注射を早く開発してほしい!
泣き声は赤ちゃんも「ここまで大きい声で泣ける」と分かってしまったので、今後は大泣きが増えるんじゃないかなーと思います。
切ないけど元気な証拠です☆

奏

注射って思った以上に体力使うらしいです(;_;)
あんな小さいからだに打つんですから、
やっぱり泣き方も激しくなりますよね(TT)
ママモ辛いと思いますが頑張って下さい(;_;)♥

つばきママ

ありがとうございます♪
帰宅してからか~...
そういうパターンもあるんですね。がんばったんですね!!

なかちん

うちの娘は産まれた時と1ヶ月検診でRSウィルスの予防接種を打ってます。
太ももに打つ筋肉注射なので先生曰く痛いらしいです(´・ω・`;)
産まれた時は見てないのですが2回目1ヶ月検診の時は打つとこを見ていてギャン泣きする娘が可哀想で私まで切なくなり泣きそうでした(笑)

2.3月と後2回目ありますし、2ヶ月からは他の予防接種も始まります…ギャン泣きする娘を見て私が耐えれるか心配です(;´ω`)チーン
可愛い我が子の泣く姿を見るのは辛いですが身体の為ですもんね!!
私も娘が強くなったと思うようにして娘と一緒に頑張ります(笑)

福っこ

切ないですよねーうちも3つ刺した時は可哀想になりましたが、わかっておくれ〜(^^;;と思いながらヨシヨシあやしてました。きっと誰もが通りますよ♡

つばきママ

ありがとうございます♪
ホント可哀想で(T-T)
元気な証拠か~(^^)4週間後が憂鬱だけど、仕方ないですね(^。^;)

つばきママ

ありがとうございます♪
注射して、大声で泣いて、疲れたんでしょうね…
今日はよく寝てます(^-^;
また、がんばります!!

つばきママ

ありがとうございます♪
1ヶ月からツラかったんですね…
ホント私も泣きそうでした(/_;)
次は3種類あるので、耐えられるか心配で(T-T)娘の為だけど、可哀想でなりません…
がんばるしかないですけど!!
みんな同じ気持ちですね!!
心強いというか少し安心できました♪ありがとうございます!!

つばきママ

ありがとうございます♪
誰もが通る道ですね!!
ホント切ないけど、やるしかないですね!!