※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

保育園に行くようになったら、午前のお昼寝はない方がいいでしょうか?

お昼寝っていつまで2回しますか?

うちの子は午前中に30分くらい寝ないと愚図ってお昼をなかなか食べてくれません😅なので、必ず午前中もお昼寝してます。

でも、午前中寝ちゃうので午後のお昼寝が遅れてしまいます(^^;

夜は寝てくれるので、困ってる訳ではないのですが、気になって(^^;
一歳になって、保育園行くようになったら、午前のお昼寝はないと思うので、寝させないようにした方がいいのでしょうか?

コメント

たいちまま

保育園で働いてた者です!
0歳児~2歳児は午前中に午前睡がありますよ♡おそらくどこの保育園でもあると思いますけど、、、
保育園によっても違いますか、未満児さんは眠い時には寝かせてましたよ♡
なので眠い時に寝かせてあげても大丈夫ですよ♡

  • サクラ

    サクラ

    コメントありがとうございます(^-^)
    そうなんですね(^^;💦ないと思ってました😃
    とりあえず、このまま過ごしてみたいと思います(^-^)

    • 11月8日
ぶるふ

うちは今1歳7ヶ月ですが、未だに2回寝る時があります、
保育園に行ってる時はお昼ご飯ごの12時から1時間から2時間ほどして、夕方たまに1時間くらいします(^^)
大きくなるに連れて自然と減るようなので、今は寝させてあげてて良いと思いますよ(^^)

  • サクラ

    サクラ

    コメントありがとうございます(^-^)
    そうですね😃
    成長に伴って減っていくものですよね(^^;

    • 11月8日