
妊娠5ヶ月でデリケートゾーンが痒いです。ネットで調べても原因が分からず、産婦人科に相談できず困っています。同じ症状の方いますか?
こんな時間にすみません。
突然ですが、恥かいお話しなんですが、妊娠5ヶ月目で、デリケートゾーンが痒いです…
ネットで調べても、当てはまる症状がなくて…
よく見るのがカンジタ炎など出てくるんですが、症状を見ると当てはらないんですよね、調子がいいときは、痒くないんですが、一回痒くなると、その日1日は痒さと戦ってます。妊婦さんの半分くらいはなる症状だとも書いてあったのですが、なかなか産婦人科の先生にも相談出来ずにいます。同じような症状になったかたいますか?
- ぱぁこ
コメント

せっち
妊娠してオリモノが増えて蒸れて痒くなってるとかじゃないですかね?(><)

nami
酷くなると感染症などなりやすくなるので、早めに先生に言った方がいいですよ〜!
恥ずかしいのも分かりますが、先生は何にも思わないので大丈夫です🙆♀️

さぁや
ネットに書かれてあることが全てではないですよ
クラミジアとかカンジダは赤ちゃんに良くないので
早く産婦人科に行かれてください💦
性病で流産ってのもありますから
カンジダでも痒くない時は痒くないんです
それに症状の出ない場合もあり
性病になってても気づいてない女性は多いらしいですよ
-
ぱぁこ
つぎの、妊婦検診でクラミジア検診があるんですよね、その前に言ってもいいものなんですかね?
- 5月29日
-
さぁや
ぜんぜん言ってください
そこで先生が
今度クラミジアの検査あるから
その時に検査しようとか
言ってくれると思います
むしろ些細な変化は言ってくれた方が先生も母体の状態を把握できていいと思いますよ☺️- 5月29日
-
ぱぁこ
そーなんですね、ありがとうございます!相談してみます
- 5月29日

🐬
妊娠中の痒みはよくある症状の1つですし、先生からしてもあるあるなので相談しても何も思われないと思いますよ(`・ω・´)ゝ
最近暑いですし、おりものなどでも蒸れやすく炎症起こしやすいと思います!
症状が当てはまらなくても痒みがあるなら相談した方がいいですよ🙋

sulley
こんばんは!私も妊娠中期からオリモノの量が半端なくてほっといてたら痒くなりましたよ!
オリモノは水みたいなサラサラした感じですか?もし、ヨーグルトっぽいボソボソしたものだとカンジタだと思います。独身の時に一回なった時は本当に我慢できないくらいの痒みとヨーグルトっぽいオリモノと臭いが明らかにあったので😅
あと、オリモノが多いようならこまめにオリモノシートを付けて清潔にしていたら治りましたよー!
-
ぱぁこ
回答ありがとうございます。
それが、下り物もないんです。
だから、なんなんだ?って思ってます- 5月29日
-
sulley
オリモノないんですか!?それは謎ですねー困りますよね😓
気になるようでしたら健診の日でも電話でも相談してみたらいいと思います(。-∀-。)- 5月30日

たまぴ
ちょっと前にカンジダなりました!おりものも自分で気付かず、痒さも言われてみれば痒い!って感じで検診の時の尿検査でわかりました!
産婦人科に電話連絡すれば相談乗って貰えますし、悪くなる前に1度検診前に診てもらうのがいいかと思います!
-
ぱぁこ
相談するときは、なんてすればいいんですかねぇ、
普通にデリケートゾーンが痒いです。みたいな感じでいいんですかね…?- 5月30日
-
たまぴ
デリケートゾーンが痒いことと、検診前なんですが診察してもらえますか?的な感じで大丈夫だと思います🙌
- 5月30日
-
ぱぁこ
ありがとうございます!
ひどくなる前に相談してみます!- 5月30日

イチゴ
私も初期の頃の検査でカンジダと溶連菌にひっかかりましたが、全く痒みなどもなく無症状でした。
ぽんさんは痒くなる日があるのであれば何かしら原因があると思うので先生に相談してみるのがいいと思います(o^^o)
-
ぱぁこ
カンジタなどになってると、尿検査だけで分かるんですかね?
毎回、尿検査してるのに何も言われない…
分からないこともありますよね- 5月30日
-
イチゴ
尿検査ではなくて、内診の時に綿棒?でこすってする検査で分かりました💦
免疫力が落ちてたんですかねぇ(´ ・ω・ `)
ぽんさんは蒸れて痒いだけだといいですね(o^^o)- 5月30日
ぱぁこ
返信ありがとうございます。
下り物もいまんとこないんですよね。蒸れてるには、もしかしたら蒸れてるのかもしれないんですが、下り物がないので不思議です