マルコポーロ
遺言は作る方によって費用はまちまちなのでなんとも言えませんが、
一般的にはそれぞれが受け取る分×何パーセントで算出します。
最低いくら、とかもあります。
なので質問文の内容だけだと大まかにも想定することはできないです💦
土地家屋の贈与は登録免許税が固定資産税評価額の0.4%(目安)と手数料は大体10万円くらいが相場です。
他にも書類を集めてもらうところもお願いするなら+3万円くらいみておけば良いかと思います。
まめくま
司法書士への報酬がいくらかかるかってことですか?
遺言状だけならもっと安いですよ。公正証書遺言にするなら交渉人への手数料とかかかるけれど、15万もしないと思います。遺言内容が決まってなくて、相談にものすごい時間がかかったり、資産を調査したら費用はかかりますけど。
生前贈与についてもただ登記するだけならそんなにかかりませんよ。
コメント