

リッペ
ほとんどの人は、妊娠してるのは生理遅れないと気がつかないので、1〜2ヶ月は、コーヒーもお酒も飲んでいると思います。(喫煙者の人は煙草も)
私も、妊活中でしたが、妊娠するまで珈琲を飲んでました。

ガーベラ❤︎
はじめまして(❁´◡`❁)コメント失礼します!私もいま、まままなみさんと同じ時期で生理予定日の3日前です!そして一昨日の夜から、茶おりは薄ピンクのおりものがでているので、生理が来そうですo(>_<*)o
私も同じくコーヒーとお酒がだいすきでずっと飲んでいましたが、キリがないと思いきっぱりやめました!妊活をはじめて5ヶ月目ですが、半年前にずっと吸っていた煙草も辞め、いまでは嫌いです!笑 色々調べていて読んだことがあるのですが、妊娠4〜7周期がとても影響受けやすいらしいので飲まないほうがいいかなと思いますo(>_<*)o我慢できないお気持ちも分かりますが、もし妊娠していた場合を考えて飲まないことをオススメ致します!!もしリセットしたら、その時に思う存分飲んだら良いと思います❤︎♪ですが、我慢しすぎてストレス溜めないようにしてくださいねヽ(*^ω^*)ノお互い授かりますよーに。。♪

リッペ
お酒はもともと飲めないので、飲んでませんでしたが…

miku✪
私は妊活中、どうせ今月はできないだろうな〜、、、と思い、普通に喫煙者がいるなか飲酒したり夜更かししたりしてました^_^;
そしてその月に妊娠が発覚して今に至ります。今のところ、赤ちゃんは順調に育っています!
本当は飲酒も夜更かしも妊活中はNGなんでしょうけど、それくらいに心に余裕を持っていないと疲れちゃうと思うんです。
もちろん、検査薬をして病院で胎嚢を確認した瞬間から、飲酒も一切せず喫煙者がいるところには近づかないようにしています♥︎⍤⃝
あまり考えすぎず、まだ妊活中なら一杯くらいの晩酌は大丈夫なのかな〜、、、と思います。ストレスをためるのも妊活中はいけないことですからね◟̊◞̊

ソニカ
人それぞれの考え方ですよね。
私も旦那と晩酌夫婦です!
妊活中の今もコーヒー、アルコール摂取しちゃってます。
我慢してたのにリセット…。とか
ストレスじゃないですか?
飲みすぎは良くないけど、我慢するよりはいいかなーって。
でも、リセットするとお酒かな?とかも思ってしまうんですよね。

コイズミ
年末年始ということもあり、排卵期に日本酒飲んでました(笑)
普段は紅茶が好きですが、ルイボスティーを飲んでいます❤︎
妊娠検査薬で陽性が出てからはアルコールも控えてます。
私もネットで調べてみたことがあるのですが、妊娠がわかるまでは飲んでも問題ないそうです♬
ただやはり飲み過ぎは良くないですよね(^^;;

mmhd
明日生理予定日で、まだ来てませんがカフェインやアルコールの摂取はやめておこうと思いました。返事を下さった皆さんありがとうございました。

ガーベラ❤︎
グッドアンサーありがとうございます(❁´◡`❁)❤︎皆さん飲んでも大丈夫というコメントが多かったので、あれ?と思いましたが、飲んでしまったものは取り返しつかないのでやめておいたほうが良いと思います❤︎私は昨日リセットしてしまいましたが、まままなみさん授かってると良いですね!!(❁´◡`❁)

mmhd
私もリセットしてしまいました。お互い頑張りましょうね!

ガーベラ❤︎
そうなのですね(´つω・`)
段々あたたかくなってきてますし、きっとかわいいかわいい赤ちゃんが来てくれてますよ❤︎
来月に期待しましょう。*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。
コメント