※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こざこざ
子育て・グッズ

息子が3歳でピアノを習わせたいが、周辺の教室は5.6歳から。楽しく音楽に触れさせたいので、どこが適しているでしょうか?

まだ先の話ですが、息子が3歳になったらピアノを習わせたいと思っています。
ただ自宅周辺でピアノ教室を調べると5.6歳くらいからの教室しかありません。

ピアノで世界一になってほしいとかそう言うわけではないので、楽しく音楽に触れさせる目的だと、どのようなところに通わせると良いのでしょうか?

コメント

ほのか

リトミックとかだと低年齢からあると思います😊

  • こざこざ

    こざこざ

    コメントありがとうございます
    リトミックですか!頭にありませんでした!探してみます😊

    • 5月30日
みみ

私は幼稚園の頃は、幼稚園でピアノ教室がありました!
卒園してからは家の近くに通うか、来てくれる場所もありました!

  • こざこざ

    こざこざ

    幼稚園でピアノ教室があるんですね!いいですね
    近くの幼稚園の情報も調べてみます!
    コメントありがとうございました😊

    • 5月30日
み

ピアノより先に音楽に触れる所からやってみたらどうですか??
低年齢からやってるピアノはあまり無いみたいですし、上の方の言ってるリトミックもいいと思います☆

  • こざこざ

    こざこざ

    リトミック良さそうですね!
    調べてみます、コメントありがとうございました😊

    • 5月30日
ユウ

現役ピアノ講師です😊
はっきりと5歳と書かれていたら別ですが、低年齢でも対応してくれる先生がいるかもしれませんよ😊なかにはピアノとプレピアノに分けている先生もいます✨

個人かグループかは好みにもよりますが、楽しみたいということなら今のうちからリトミックなど音遊びはオススメです🎶耳が鍛えられるのは赤ちゃんの時なので、早いにこしたことはないですよ✨

  • こざこざ

    こざこざ

    先生からのアドバイス嬉しいです!
    プレピアノと言う括りもあるんですね
    リトミックが良さそうなので近くの情報調べてみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 5月30日