
妊娠糖尿病でインスリンを始める血糖値は個人差があります。食後の数値が日によって変動し、入院も検討中です。皆さんの経験を教えてください。
妊娠糖尿病でインスリンを投与されている方はどれくらいの血糖値でインスリンがスタートされましたか?
食後2時間後の数値が124で、自己測定を勧められて計測してるのですが、日によって食後2時間後が120を下回る日もあれば130台に行く日もあります。まだ5ヶ月で120を超えるようなので、入院も勧められています。
日によって波もあり、はじめての妊娠で不安だらけで、、皆さんどのくらいの数値でインスリンとなられたか教えて頂きたいです。
- usausa(妊娠23週目, 6歳)
コメント

ママリ
私は食後90分で120以下が目標ですが、たまに130を超える時があります。でもインスリンはしてませんよ。
きっと毎日120を超えるようならインスリンしなきゃいけなくなるのかもしれません。

おかき大好き
わたし、たった今医師からインスリン宣告を受けました😂笑
ここ2週間血糖値がお昼だけほぼ毎日120〜130になってしまい、お昼だけインスリン打ちましょうとなりました😭💦
今から使い方の説明を受けてきます💉泣
-
usausa
そ、そうなんですね😢私は夜が今のところ毎日120オーバーなのでだんだん心の準備をしてます💦
自分で打つの考えると震えそうですが、みなさん頑張ってらっしゃるので励みになります!
ありがとうございます。- 5月29日
-
おかき大好き
病院から帰ってきて今日のお昼から開始しました!
わたしも食前に、インスリンのペン型注射器💉持ちながら震えましたよ😭笑
え、怖い、どうする?うわ、針やっば!ってブツブツ唱えながら5分くらい怯えてましたw
でもお腹のお肉しっかり強めに摘んで、意を決してぶっ刺したら全く痛くなかったです!!!😳笑
刺さってる感覚もありませんでした!
血糖測定の方が百倍痛いです😱
刺し所が悪いとインスリンも多少痛いみたいですが、一回やっちゃえばこっちのもんでした!😁👍🏻
きっと大丈夫なので、yyyさんも時が来たら頑張ってください😊💓- 5月29日
-
usausa
お疲れ様でした😭✨
とっても勇気でてきました!💪
ありがとうございます😭😭😭
時がきたらおかき大好きさん見習って赤ちゃんのためにも頑張ります🤰💓- 5月29日

もっち
病院によって全然違うみたいですよ。
私は年齢で初期に血糖値負荷テスト受けたら妊娠糖尿病と診断され、入院させられ毎日7回血糖値検査をし、食後血糖値が1日に1度でも120を超えたらインスリンでした。
退院後、食事療法と軽い運動で今はインスリンなしでも食後血糖値は120未満です。
入院中は食事量が多く炭水化物もかなり食べないといけないのに安静指示が出ていて動けず、血糖値が基準値以下の日もあるけど基準値を超える日もある…みたいな感じで。
でも、病院が違うと食後血糖値が140を超えることがある人でも食事療法だけの人もいて、入院とインスリンは本当に必要だったのか?と思ってしまいます。
-
usausa
病院によっても違うんですね💦入院中の食事、ネットとかで見てると確かに普段より重めなので、私も入院したら普段より高くなりそうで怖いです。赤ちゃんのためと思って、、インスリンになっても頑張ります!
ありがとうございます。- 5月29日
usausa
そうですよね😭できることなら私もインスリン避けたいのですが、数値計り出したばかりなので今後も様子をみてみます。
ありがとうございました!