子育て・グッズ 育休中に保育園に入れたいが、市役所では具体的な情報が得られず、10月に募集があるとのみ伝えられた。動けることがあれば教えて欲しい。 来年の4月から、3歳になる上の子と1歳前の下の子を近所にある認可保育園に入れたいと思っているのですが、この育休中に動けることがあれば教えてください(ToT)資料だけは保育園に取りに行ったのですが、市役所に行っても具体的な話とかも特になく、10月に募集がかかるからチェックしてね、と言われただけでした(ToT) 最終更新:2018年5月28日 お気に入り 育休 3歳 1歳 体 上の子 認可保育園 ひーちゃ(6歳, 8歳) コメント まいちゃん☆ 6月7月で保育園へ電話をして見学へ行くと良いと思います☺ 5月28日 ひーちゃ ありがとうございます😊見学とは室内や先生の雰囲気などの確認とかですか?見学時に特になにか気をつけたほうがいいこととか、チェックしたらいい事があれば教えてください(ToT)できたら上の子はいない時間の方がゆっくり見れていいですよね? 5月29日 まいちゃん☆ 親が参加する行事、 必要な持ち物、 給食はどんな感じか、 先生の雰囲気、 保育料以外に必要なお金はあるか、 うちの場合は朝8時~18時まで預けるのでそのくらいの時間に何人くらい子どもがいるのかなど聞きました😃 旦那さんについてきてもらったり、 上のお子さんはいない方が良いかもですかね😃 いても全然良いと思いますが💡 先生と一対一で回るところや、 5組くらいで一斉に回るところなどいろいろですよー 5月29日 ひーちゃ なるほど😊具体的にありがとうございます!そんな団体で見学のパターンもあるんですね!まずは問い合わせしてみようと思います😊💕ありがとうございました! 5月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひーちゃ
ありがとうございます😊見学とは室内や先生の雰囲気などの確認とかですか?見学時に特になにか気をつけたほうがいいこととか、チェックしたらいい事があれば教えてください(ToT)できたら上の子はいない時間の方がゆっくり見れていいですよね?
まいちゃん☆
親が参加する行事、
必要な持ち物、
給食はどんな感じか、
先生の雰囲気、
保育料以外に必要なお金はあるか、
うちの場合は朝8時~18時まで預けるのでそのくらいの時間に何人くらい子どもがいるのかなど聞きました😃
旦那さんについてきてもらったり、
上のお子さんはいない方が良いかもですかね😃
いても全然良いと思いますが💡
先生と一対一で回るところや、
5組くらいで一斉に回るところなどいろいろですよー
ひーちゃ
なるほど😊具体的にありがとうございます!そんな団体で見学のパターンもあるんですね!まずは問い合わせしてみようと思います😊💕ありがとうございました!