![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週目で安静にする必要があり、暇な時間に趣味を見つけたいと思っています。内職や犬の散歩ができず、テレビも壊れ、お金も使えず、夢中になれる趣味を探しています。
趣味を探しています😓
妊娠31週目でお腹の張りを検診で言われ、なるべく安静にするようにしています!
今まで 内職、犬の散歩、テレビで暇な時間を乗り切っていたのですが、、、
内職は立ち仕事で負担がかかるため9ヶ月でやめ、犬の散歩も中型犬で引っ張る力が強く今は母に行ってもらっています…
テレビも先日、猫がおしっこをしてしまい、ショートして映らなくなりました。
スマホもフリーWiFiがある訳ではなく、1ヶ月使えるように制限しています、里帰りで実家にいるため旦那もいないのでデートみたいなこともできません。
検診も助成券がつかえず、いったん全額負担のためお金はを使ってなにかする事もできません…💧
ぼーっとしているのも辛くて、なにか夢中になれそうな趣味みたいなものをみつけたいとおもっているのですが、、、なにかいいものありませんか😢❓
- まなみ(6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
サニーマットを手作りとかどうですか?結構暇つぶしになります!
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
プレイマットをつくるの、かなり時間かかりましたがもんのすごく役立ちましたよ♥️
フェルトと針と糸とはさみがあればできます。
いい暇潰しにはなりました(^ー^)
ベビー用品全般なんでも作れるので良いかもしれません♪
縫い物だけでなく、画用紙や折紙で壁飾りやモビール、アルバムの飾りなどをつくるのも楽しいです(^ー^)
紙とのりとはさみがあればできますし!
あとは、生まれてからの授乳記録をつけるものを準備しておくのもあとあと便利でした!
生まれてからはとても準備できないので(笑)
-
まなみ
プレイマットお金が余ったらチャレンジしてみます♥
モビールいいですね😆
ちょうど家に画用紙があるので明日つくってみます!!!!!
生まれてから必要なものを用意するのもなんだか楽しそうですね😊
どんなものが必要かしらべて見たいと思います✧*ありがとうございます☺️👏- 5月28日
![もーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーまま
私もサニーマット作りました😊🎵
スタイとかなら小さくてすぐ作れちゃうしいいと思います☆
-
まなみ
スタイいいですね♥
赤ちゃんのこと思いながら楽しそうです☺️検診などのお金が余ったら作ってみたいと思います!ありがとうございます☺️💕- 5月28日
![おーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーすけ
私も里帰りですごく暇してました!
助成券使えないの、あとから戻ってくると言っても、全額負担きついですよね💧
私はアルバム作ってました!
千円前後は使いましたが、携帯の写真プリントアウトして(ネット発注)、切ったり貼ったり、旦那との思い出を整理しながら時間潰してました😅💦
-
まなみ
わかります!戻ってくるまでの間自分で払わないといけないっていうのが結構キツいです😢
内職の収入だと結構きつくて、プラス毎月必要なものもあるので、旦那におこづかいもらってなんとかやってます😭
アルバムいいですね♥お金が余ったらやってみたいです☺️ありがとうございます🌟- 5月28日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
わたしはセルフで
ジェルネイルをしてました(*^ω^*)
ネットで一式セットが買えるので
便利ですし、産後は
自分のことなんにもできないんでw
-
まなみ
ジェルネイル、すごく憧れてました✧*
不器用なんですが簡単にできますか😬❓
お金が余ったらしてみたいです✧*
すごく興味があります♥
ありがとうございます🌟- 5月28日
![tsuma2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tsuma2
図書館で本をかりてきて読む、
100均で揃えられるものでベビーグッズを作る(スタイや女の子ならヘアピン、ヘアゴムなど)色んな種類の毛糸も売ってるので秋冬用の靴下とかも編めますよ〜
ほかには、
おうちの大掃除や収納見直し、
産後にほしいものリストアップなど、でしょうか🤔
私は産むまで永久につわりで寝たきりだったので携帯もテレビもあっても見ないしずーっと頭の中で赤ちゃんが産まれたらこんな暮らしにしよう〜など妄想にふけってました!笑
たま〜に育児本読んでました!
![は](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
は
あたしは、鍵あみで編み物とかしましたー!
100均で揃えれるし、youtubeで調べて簡単なのからはじめられるのでおすすめですっ
まなみ
サニーマット今調べてみました✧*いいですね☺️ただちょっとお金が厳しいので今月の妊婦健診とかで余ったら作ってみたいと思います😆💕ありがとうございます🌟