
コメント

退会ユーザー
製造過程で加熱しているはずなので、そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ🙂

ぺん
おすすめのとかはないですが…近くのケーキ屋さんのはよく食べてましたよ!1日に何個も食べるわけじゃないので特にきにしてなかったです☺
-
もーたん
近くにケーキ屋さんがあるのはいいですね(^。^)😊
そうですよね、一日何個も食べるわけでないし、あまり気にしすぎなくてもいいですよね😊- 5月28日

suu♡
全然気にせず食べてました🙄
大好きなので自分で作って食べたりもしてましたよ❣️
-
もーたん
ご自分で作れるなんてすごいです!!(^。^)
そうですよね、あまり気にせず私も食べます😊- 5月28日

サクラ
何でも食べ過ぎるとお腹の赤ちゃんがアレルギー出やすいと聞いた事があります💦なので何でも適度になら食べたらいいと思います😊
-
もーたん
そうなんですね😊
食べすぎには気をつけて、何でも適度に食べてみます!!!
ありがとうございます😊- 5月28日

マーちゃん
ケーキ屋さんに勤めてましたがレアチーズはチーズを加熱して作ってるわけではないですし、製造国が日本でもチーズ自体が日本産ではないことがほとんどなのでやめておいた方がいいと思います。
チーズがダメって言われてるのはリステリア菌にかかったら危ないからです。
もう一度リスクなどを調べて、知った上で食べるかどうかをご自身で判断された方がいいかと思います。
-
もーたん
ご丁寧にありがとうございます!
ケーキ屋さんに勤めていらっしゃったなら確実ですね(>人<;)
参考にさせて頂きます!
まずは、どうしても食べたい時はベイクドチーズケーキにするなどしてみます!- 5月28日
-
マーちゃん
はい。
私は食べたい時はプロセスチーズのクリームチーズを購入して、自分であるベイクドチーズを作って食べてました。
今回は乳製品もあまり取らないようにしてるので出産後までお預けです笑- 5月28日
-
もーたん
ご自分で作れるなんて凄いです!!
私も自分で作ってみます(^。^)
乳製品も取らないようにしてるんですね(>人<;)それは、、キツイです。。
でも出産後に食べた時の感動がすごいでしょうね!!
頑張って下さいネ(^。^)- 5月28日
-
マーちゃん
ベイクドはメレンゲとかも必要ないので簡単ですよ!
取りすぎないようにだけで適度に摂取してますXD
カフェインと生物はレアなものは一切取ってないですが…- 5月28日
-
もーたん
メレンゲも必要ないんですね!!
私も作ってみます(^。^)
ありがとうございます!
私もカフェイン、お刺身などの生物はとってないです!!- 5月28日
-
マーちゃん
妊婦期間だけなので、赤ちゃんのためには我慢も大事ですよ⑅◡̈*
- 5月28日
-
もーたん
そうですね、ありがとうございます(^。^)
- 5月29日
もーたん
そうなんですね!ありがとうございます(^。^)😊
私が好きなルタオチーズケーキが食べたくて。。でもイタリア輸入のチーズとなってたので、心配してしまいました(^。^)