

I★
各6枚は必要かと思います!私も最近息子を初めて保育園に入れたので、まだまだどれくらい必要かは定かではありませんが、一応10枚ほど用意しています(*´-`)★

ななな / ⋆︎*
肌着5枚
洋服は15セットくらいです。
夏が長い地域との事、プール、泥んこ遊びなどがあるので今の季節は多めです😵おさがり、古着、お洒落着から降格したやつを保育園用で準備してます😊

とろろ
保育園にもよると思いますけど、7着予備で預ける所もありますし、うちは3着で使ったら補充する感じです。
Tシャツやズボンは保育園用に買ったものじゃないものもあるので足り、10着位あると思いますが、メッシュのランニング肌着は保育用に6枚買いましたが3枚預けると3枚しかなくて洗濯を少し怠ると足りなくなります。
肌着はいつも不足気味なので3枚買い足そうかなと思ってます。

たお
甥っ子の時には10セット用意していました!
ご飯のあと、お昼寝のあと、おやつのあとなど
その都度着替えさせられていたようです(苦笑)
コメント