※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ae
その他の疑問

二人目について教えて下さい(>_<)今は避妊してて.家族計画を旦那と話し…

二人目について教えて下さい(>_<)
今は避妊してて.家族計画を旦那と話し合い中です。
そこで.みなさん二人目をどのようなタイミングで産もうと考えましたか?
あと産み分けについて知ってる方がいたら教えて下さい*\(^o^)/*

でも子供は天の授かりものだからこんな計画してても計画通りにいくとは思えないんですけどね苦笑

ちなみに今は育休中で年内に復帰予定です(>_<)
娘が無事に保育園に入れるか.ちゃんとやっていけるかはわかりませんが.二人目を授かったとしても仕事は辞めるつもりは今のところありません(>_<)
みなさんの体験談お聞かせ願います(>_<)

コメント

deleted user

私は一人目の育休が終わる1歳までに妊娠出来たらな~って思って9ヶ月になった頃から二人目の妊活を始めました。育休明けて数ヵ月で二人目の妊娠となると職場に迷惑をかけますし、子供は2人以上欲しかったのでどうせなら早いうちにと妊活スタートしました。結果2周期で授かることが出来たので一人目の育休を延長して二人目の産休・育休に入らせてもらう予定です(^^)

産み分けは男の子なら排卵日に、女性がオーガズムを感じてから深く射れてもらう、グリーンゼリーを使う
女の子なら排卵日2日前に、あっさりめの浅いセックス、ピンクゼリーを使う
って言うのは聞いたことがあります(^^)産み分けは実際したことがないので何とも言えませんが....

しょーか

私は叔母から年子は大変と聞いていたので2才差で授かれたなぁと思い、長女が12月で1才になったので4月から中出ししてました!
3才差だと入学、卒業とかが被ると自分の弟をみてわかってたので絶対2才差じゃなきゃきついなと勝手な私の考えです(笑)

0才から2才のお子さんは保育園高いと聞いたので3才から長女を保育園にいれようと思ってます(>_<)

ae

返信遅くなりすいません‼︎
コメントありがとうございます(>_<)
ヤッパリ早期に2人目考えた方がいいですよね(°_°)私の場合異動になるので.新しい所で仕事覚えたのにまた産休ってなるのも申し訳ない気がして(´Д` )
頑張ってみます‼︎笑

グリーンゼリーって病院で貰えるものなんですかね?次は男の子と決めているのですが.まず排卵日がわかってないので生理不順ですが基礎体温計るところから始めたいと思います☆

ae

返信遅くなりすいません‼︎
コメントありがとうございます(o^^o)
私も自分が3歳差で兄弟がいるので同感です(>_<)卒業式入学式被ってたので両親大変そうでした苦笑

年子は大変なんですね(°_°)
旦那と話し合ってみます☆

しょーか

あくまで叔母が言ってたんですがね(>_<)私、2歳差でもきついですが…笑

ですよね(>_<)
3歳差だとほんと親が大変そうでした(>_<)だから私は避けれるなら避けたいなと…笑

ae

年が近いとヤッパリ大変さが2倍になりますよね(´・_・`)うーん
でも実は3歳までは甘やかせたい願望もあったりするんですよね笑
そうしたら間一年は避妊しないと笑

旦那と相談してみます*\(^o^)/*

しょーか

ですね(>_<)
言葉が通じてちゃんと待てたり理解できれば有難いですが赤ちゃん返りするかもだし、人それぞれな部分があるから育児ってしてみないとわからないですね(>_<)

私も3人目はもう少し時間をあけてからならと思ってますが、おりてきてくれる赤ちゃん次第ですね(>_<)♡

ae

すいません.プロフィール拝見しましたがちょーかさんメッチャ若いんですね(°_°)
3人目も考えてるなんて尊敬しますよ(>_<)自分の時間をたまには取ってくださいね☆

確かに産んでみなきゃわからない部分があるなと思う毎日ですね(´Д` )
ベイビーは天の授かりものなので気長に作りたいと思います笑
ありがとうございました(o^^o)

しょーか

いえいえ、全然構いません(>_<)
旦那が3人は…というもので(>_<)
それなら体力のある間にと思いまして(笑)
そうですね(>_<)今は2人とも常に一緒にいるので彼女たちがお昼寝した時が私の唯一の自由時間(笑)

ほんとですよね(>_<)
なにがあるかもわからないですし毎日お互い成長してるって感じです(>_<)
ほんとですよね(笑)ほしいなほしいな思ってても結局は赤ちゃん次第(>_<)早く来てくれるようにいい子にしてないとですね(*'-'*)笑

ae

私も20代後半に差し掛かったところなので気持ちわかりますよ☆若いうちじゃないと無理だ‼︎って私も思います苦笑
体力に自信がありません笑

子供と一緒に親としても成長するんだなって思いますよね(>_<)
私は日々の行い気を付けなくては*\(^o^)/*笑