
コメント

ぬん
平行でなくても付けられるベビーゲートありますよ😊
巻き取り式のもので楽天とかに売ってます。
多分階段途中には設置しないように推奨されているベビーゲートがほとんどかと思います😅

小ママ
廊下で遊ぶことはほとんどないと思うので、逆にドアの方につけてみては??
玄関仕様の時は、そばに親もいると思うので、登らないように見守るしかないですけど💦
-
まま
回答ありがとうございます
なるほど!
そーゆーのもありですね👌🏻
廊下に取り付けることもイメージしてみます😊- 5月27日
-
小ママ
上の方がおっしゃってるように、取り巻き式のもの取り付けれたらいいですね♪
いろんな方角から考えてみるのもいいと思います✨- 5月27日
-
まま
ありがとうございます😊
- 5月27日

沙羅
たぶんうちと建設会社同じです!
階段こんな感じですが、結局、ベビーゲート付けずに、常に見守ることにしました!キッチンには付けましたが...
引っ越したときは、2歳で、よく歩く子ですが、基本リビングから出る時は付いていきました。
こたえになってなくてすみません💦
-
まま
回答ありがとうございます
付けなかったんですね😅
今は下の子が動かないので見てられますが下の子が動くようになると見ておける自信がなくて😂- 5月27日

K☆S
うちはリビングのドアにつけてます。
帰ってきてからもリビングにいる時間が長いので(*^_^*)
あとは階段の上に設置してます⑅◡̈*
-
まま
回答ありがとうございます
引っ越すことになったらそれも検討してみようと思います😊
上は必須ですよね!!- 5月27日
まま
回答ありがとうございます
壁に余白がほぼないんですが大丈夫でしょうか?💦
やっぱり途中は危ないですよね😅
ぬん
お写真見る限りその幅があれば大丈夫だと思いますけどね🤔むしろ巻き取りなら外側につければいいので問題ないと思いますが…
1度商品ページの詳細見てみてください😂
まま
巻き取りがどんなものかわからないので見てみます!
ありがとうございます😊