
赤ちゃんが指しゃぶりをしているけど、おしゃぶりを買うべきか迷っている。オススメはありますか?母親の意見もあるけど、どうしたらいいか悩んでいます。
おしゃぶりについて質問です👶
完ミで乳首は母乳実感を使っている3ヶ月の赤ちゃんなんですが、2カ月くらいから手を舐めたり指?拳しゃぶりをしています。
寝るときも指しゃぶりしながら寝たりするのでおしゃぶりを買うか検討中なのですがオススメはありますか?
母親にはあまりおしゃぶりは...と言われたのですが指しゃぶり派、おしゃぶり派色々でどうしたらいいか迷っています💦
- ちゃんぴょん(7歳)

にょん
うちはもぉ指しゃぶりし始めた時に
おしゃぶり買いました✨
出っ歯になりにくいおしゃぶり
オススメです😉💞

ゆうぴょ
フィリップスを使っていました🙋♀️
口コミも良く、病院で使っているところも多いとの事で選びました。
うちは逆で、おしゃぶりを使っていましたが、3ヶ月で卒業しました👶
寝そうな時におしゃぶりが落ちてしまい、目が覚めて泣いてしまう事が多かったのですが、3ヶ月になって指しゃぶりができるようになり、指しゃぶりでも寝れるようになったので卒業しました✨
いつか自然に指しゃぶりも卒業してくれたらなぁと思ってます😊

😊
出っ歯になりやすいと思っていて抵抗ありましたが、歯が生えるまでは関係ないと知って生後1カ月の頃から寝る時用にコンビの入眠ナビを使っていて最近ヌークも使っています!

こと葉
昔のおしゃぶりは固くて歯並びに影響するみたいですが、最近のは柔らかかったり特殊な形してたりで歯並びに影響しないらしいですね。
哺乳瓶と同じメーカーのが良いのではないでしょうか。1週間くらい試してダメなら他のメーカーのものを試すとか。そんな高いものでもないですし。
はじめはぺって出したりするので、しばらく指で支えてあげたり、根気強くくわえさせているとおしゃぶりで寝てくれるようになりますよ(^_^)
指しゃぶりも可愛いんですけどね~(о´∀`о)

ちゃんぴょん
にょんさん、
ゆうぴょさん、
😊さん、
こと葉さん、
ご回答ありがとうございます💕
指しゃぶりも可愛いんですけど、参考にさせて頂きおしゃぶり試してみます✨ありがとうございます!!
コメント