※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロン
妊娠・出産

吐き気がひどくて横になっても辛い状況。吐きそうで息も荒くなる。トイレで吐くと楽になるか、吐き癖がつくか気になる。

つわりの吐き気がひどいです。横になっても 何してもだめです。
嘔吐恐怖があり、二日酔いがダメなのでお酒も何年も飲んでいませんでしたが、二日酔いどころかひどい船酔い状態です。
吐きそうなのをこらえているからなのか息も荒くなります…
トイレにこもって吐いたほうが身体はラクになるのでしょうか?吐きぐせついてしまいますか?

コメント

のんたん

我慢する必要はないと思います。
無理して吐かなくていいけど、無理せずとも吐いてしまうのなら吐いちゃったほうがいいかな。
吐いたからって楽にはならないけどね、つわりは…😂
水分取れてますか?脱水になると吐き気は酷くなるので、全く飲めなくなったら病院行って下さいね。

  • メロン

    メロン

    ありがとうございます。我慢する必要はないと読んでトイレに行ったらすぐ吐きました。吐くのは苦しいですね…
    今まで我慢していたので水分は取れています。取れなくなったら病院いきます( ; ; )

    • 5月27日
ネコ

とにかく吐いてました!
吐きやすいものを食べるようにしてました😭笑
5ヶ月になる頃にはコロッと治りました!
吐き癖は大丈夫でした🙆✨

  • メロン

    メロン

    ありがとうございます。やっと吐けて、吐きやすいものって大事だなぁとおもいました。もう早くつわり終わってほしいです、、

    • 5月27日
  • ネコ

    ネコ

    麺とか、フルーツが楽でしたよ!
    お米は本当苦しくてつわりがあるうちはお粥もやめてました!😭

    • 5月27日
  • メロン

    メロン

    ありがとうございます参考になります。お米を控えて、麺を中心にします👌フルーツもいいのですね。ちなみに酸味を欲するのでしょうが、酸味は苦しくなるのでしょうか?

    • 5月27日
  • メロン

    メロン

    酸味を欲するですが、の間違いです。すみません😭

    • 5月27日
  • ネコ

    ネコ

    私も酸味のあるもの食べたくなりました!
    たぶん気持ち悪いのを少しでもスッキリさせたくてそう思ったんだと思います🙋
    初期は食べた物がダイレクトに赤ちゃんの栄養にはならずに
    今まで身体で蓄えてた栄養が赤ちゃんに行くので
    とにかく栄養とか気にせず食べれる物を食べれば大丈夫ですよ🙆
    私は干し梅、ミントのガム、グミばっかり食べてました😭
    特に硬いグミだと噛む回数が増えて満腹中枢が刺激されて多少楽でした!

    食べれなくても吐き気は来るので
    最後らへん胆汁を吐いた時はめちゃめちゃニガくて苦しかったので
    水分だけでも吐くためでも良いので取った方が楽ですよ!

    • 5月27日
  • メロン

    メロン

    ご丁寧にくわしくありがとうございます!
    さっそくお米なしにしたらいつもよりだいぶましな感じです🍀
    空腹防止に食べ過ぎてしまうのも気になっていたので干し梅と梅っぽいグミにチャレンジしてみます。
    胆汁…二日酔いを思い出しますね、、それは絶対にさけたいので気をつけてみます🙏

    • 5月27日
deleted user

吐きそうなら吐いてしまった方が、私はまだ楽です。
吐きそうなのに吐けない、えずくだけとかが一番しんどいです。
1人目の時、3、4ヶ月吐き続けましたが、特に吐きグセはつかなかったです😊
むしろ、最後の方は吐くのがめちゃめちゃ上手になりました😅
安定期過ぎて悪阻が終わった時の快適さといったらもう!
私も現在食べづわりメインの吐きづわりで、仕事してるのでそんなに頻繁に食べる事も出来ず、お腹空いて気持ち悪いのに何も食べたくない、むしろ食べたらまた気持ち悪い、という、どーしたら良いんだって悪阻に苦しんでます😓
お互い早くツワリが終わると良いですね!あともう少し頑張りましょう!

  • メロン

    メロン

    意を決してトイレにこもり初めて吐けました!
    えずくばかりでとてもきつかったので、これからは我慢しないでおこうと思いました。
    安定期…快適な自分にもどって動きたいです。毎日気持ちわるすぎて元気な自分がわからなくなりました( ; ; )私も同じ感じで、空腹がだめなので食べメインの吐きつわりだと思います。もう、つわりしんどいですね…
    はい、一緒にがんばりまりましょう。

    • 5月27日
  • メロン

    メロン

    コメントありがとうございます。

    • 5月27日
トマト

私も1人目そうでしたT^T
嘔吐恐怖分かります。。
歯磨きも家の中の匂いもダメだし寝てる時は船酔い状態。。ツライですよね(*_*)
毎日朝起きてから吐き気からいかに紛らわせるか、毎日たたかってました。

私は癖になると思ったのでどうしてもの時以外は我慢しました。
でも吐くと一時的には楽でした!
吐き気がきたら外の空気吸って落ち着かせたり、あと葉酸の飴オススメです♡
私は飴で吐き気おさえてたので、常にかかせませんでした。

  • メロン

    メロン

    ありがとうございます。船酔いに耐えきれずにやっと吐けてこれを機に嘔吐恐怖を克服できたらいいな、と思いましたが、吐くことよりも気持ちわるさのほうが恐怖なことがわかりました!
    本当に一時的にスッキリしますね。でも今度は食べるのも飲むのも嫌になりそうで難しいです。
    葉酸はタブレットでして、それ食べてるときはましになります。飴もできるときがきたらチャレンジしてみます。

    • 5月27日
イチゴ

私も10週前後がピークで吐く事が出来始めた時期です。
気持ち悪いの我慢できず、すぐトイレに行ってしまうようになりましたが、我慢するより多少楽になります(^_^)
最近は少し落ち着いた気もしますが、今日も吐きました(´ ・ω・ `)💦
毎日船酔い状態ですよね。
早く解放されたいですねーーー(இωஇ )💦

  • メロン

    メロン

    同じような方がいて安心しました。ずっと食べつわりと思っていて、まさか10週で吐くことになるとは思っていなかったので…ピークおそろしいですね。。私もすぐトイレ行ってしまいそうです。イチゴさんも船酔い苦しいですよね…大丈夫でしょうか( ; ; )この苦しさから開放されたらどれだけ幸せだろうと思います。苦しんだ分、抜け出せたら世界がかわりそうな気さえします…笑

    • 5月27日
  • メロン

    メロン

    コメントありがとうございます。

    • 5月27日
ゆう

吐きグセつかないよ。。
我慢するより、吐いたがいい!

喉切れんように、
出す前に水ガーって飲んだがスッキリするよ!頑張れ(`・∀・´)

  • メロン

    メロン

    ありがとうございます。
    吐くのがとまらないとどうしようと怖くてずっとずっと我慢しちゃっていたので、吐けて少しすっきりしています👌
    出す前にお水飲んだらいいのですね✨次からそうしますアドバイスありがとうございます!癖はつかないから我慢しないでと皆さんのアドバイスのおかげでがんばろうと思えました!

    • 5月27日