
コメント

yunono
とっても心配ですよね(TT)
いちを、
タンコブできてるか、
出来ていなくて、ブヨブヨするところがあるか、
熱がないか、
嘔吐がないか、
食欲(ミルク、母乳)
などいつもと違う様子がないか1日~1週間様子を細かく見てあげるのが良いと思います😣

いー
元気そうなら大丈夫なような気もしますが、怖いので病院に行かれた方がいいと思います💦
1度病院に電話して相談してからでもいいと思います!
-
ゆきき
数日様子を見て大丈夫そうです( ; ; )
ありがとうございます!- 6月1日

yu-mam
不安な気持ち分かります。
私もまだ娘が1ヶ月ぐらいのときに私の母が抱っこしている娘と私の小学生の甥っ子がジャンプしたところがぶつかってずっとドキドキしていました💦
やっぱり嘔吐がないかや機嫌が悪くないかやいつも以上に寝るとか日頃と違うところがないか観察してました!!
何事もありませんように✨
-
ゆきき
1ヶ月だとフニャフニャでとっても心配ですよね( ; ; )
数日様子を見ましたが今のところ大丈夫そうです!ありがとうございます!- 6月1日
ゆきき
ありがとうございます( ; ; )♡
数日経ちましたが今のところ大丈夫そうです。。
また今後もいっぱい心配事は尽きなそうですね( ; ; )