
コメント

退会ユーザー
上の子が検診に行った次の日の夜破水して次の日の朝方出産しました!
検診では、NSTもやったけど何も言われなかったです。予定日よりも13日ほど早く出産しました。

れいちぇる
私は9ヶ月で娘を産みました。
子宮口が開いていたので、ずっと張りどめの薬を飲んでいましたので異常なしでは無かったのかな(´ヮ`;)
でも、検診はいつもと変わらずでした。
朝結構な量の出血をし、そのまま出産になりました。
前の日の夜中からやたらとお腹が張り、痛みがありおかしいなと思っていて、明日病院行こうかなと思っていた所でした。
検診の刺激で赤ちゃんが早く産まれてくる事もあるそうです
-
りょう
検診はいつもと変わらずでも出血してしまうってびっくりです💦心構えしておきます🙇🏻♀️
- 5月27日
-
れいちぇる
いつ産まれてもいいように準備はしておくといいですね(´ー`)
私の場合は5ヶ月くらいから張りどめで早産止めていたのですが、結局早産になったって感じです(´ヮ`;)- 5月27日
-
りょう
もうそろそろ準備しときます😂
- 5月27日

A♡E
私も張りどめの薬は飲んでましたが特に入院したりもしてた訳でもなく33週になったその日にお腹が痛くなり病院に行ったらその日に産まれてしまいました!!
-
りょう
そんな急に💦💦💦
焦りますね…- 5月27日

元転勤族ママ
金曜日に検診で子宮口1,5cmだし、モニターではってはいるけど予定日くらいかもねーと言われたら、翌日うまれました!
予定日より7日前です。
-
りょう
診察当てにならないですね💦
心の準備させてほしいです…- 5月27日
-
元転勤族ママ
あてにならないかもですね(笑)
もうすぐですね、頑張ってください✨- 5月27日
りょう
予定日の13日前!
正産期でも急にくると焦ってしまいますよね💦