
コメント

Msssrs
1か月過ぎたあとから近所のスーパーなど結構お出掛けしちゃってます!

あやな
スーパーやイオンモール、西松屋、アカチャンホンポあたりは一緒に行きました!
-
あーちゃん
イオンもデビューしてるんですね😳!
慎重になりすぎちゃいます😂💓笑笑- 5月28日
-
あやな
イオンなら授乳室あるので泣いてもなんとかなるかな?と思って!
いきなり遠出はこわいので家から近い場所から少しずつ遠いところにチャレンジすると不安が少ないですよ😊- 5月28日
-
あーちゃん
確かに!授乳室あるとこだと心強い気がします😆!
まずは近所のスーパーから徐々に行動範囲広げてみます💓
ありがとうございます🤗✨- 5月28日

りおりお
1ヶ月検診の翌日からイオンモールに行くようになりました!
2ヶ月半で、片道約2時間かかるアウトレットとかにも行ってますよー(^^)
-
あーちゃん
うちの近くに大きなイオンがあるので一緒に行けたら良いなぁーって思ってました💗
アウトレットも良いですね😆✨
楽しみです😚🎶- 5月28日

よー
ベビーカーor抱っこ紐で30分前後の近所の買い物か、車で行く買い物(2時間以内くらい)を週1〜2です💡
車の買い物は予定が他にあれば4時間とか、授乳時間挟む事もあります💧
なるべく挟まない時間で帰れるようにしてます☺️
-
あーちゃん
けっこうお出かけされてるんですね🤗
旦那と慎重になりすぎてるのでもうちょっと行動範囲広げてみます👍💕- 5月28日

マユラ
2歳の子が徒歩で行ける距離でお出かけしてます🎵
上の子がいるので、授乳後に出掛けて授乳前に帰るようにしてます😊
授乳中じっと待たせる事が難しいので😅
-
あーちゃん
上の子がいるとまた違ってくるんですね😊
大変そうですが早く2人目欲しいですーっ☺️💓- 5月28日

s&h☆mama
1人目は近所のスーパーや散歩程度でしたが2人目は上の子がいるのでガンガン外に連れてってます、、💦💦
でも午前中だけとかにして午後はみんなでおうちでのんびり過ごすことに決めてます!
-
あーちゃん
上の子にも合わせなきゃなんですね😊!
1人目やとどうしても慎重になっちゃいます😂💕- 5月28日
-
s&h☆mama
私も1人目は慎重でした!毎日ではなくともスーパーの買い出しとかだけに留めておいてました。積極的に出はじめたのは夏が終わってハイハイし出した頃に支援センターとか行くようになりました。
2人目はそう言ってられず、、早々に児童館とか連れてってます💦- 5月28日
-
あーちゃん
1人で連れてくのはまだ不安なので旦那がいるときにスーパー行ってみようと思います💗!
これからどんどん行動範囲が広くなっていきますね!楽しみです🤗- 5月28日
あーちゃん
そーなんですね!
とりあえず近所のスーパーから行動範囲広げてみます😊👍✨