※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっさんママちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が夜中にオッパイをガブ飲みするため、夜中の授乳を減らしたいと悩んでいます。ミルクで代用しても効果がなく、アドバイスを求めています。授乳や離乳食のスケジュールも共有しています。保育園に行くため、夜中の授乳を減らす方法についてアドバイスを求めています。

完母で育てて、8ヶ月の息子くん。
来月から保育園行くためにミルク哺乳瓶🍼練習
ママがあげると遊んでしまう為、ばあばにチェンジ。
問題なく飲みました。
新生児ぶりのミルクだった為120ミリお風呂上がりに飲ませて寝ました。オッパイは無し。

が、しかし
夜中起きてオッパイガブ飲み。

よく、夜中授乳減らしたいときは
ミルクに置き換えるといいとかアドバイスいただきましたが全く効果ないです。
量が少ないんですか??

ミルク+オッパイ
寝る方が良かったんですかね??

新生児ぶりのミルクで、
お腹壊す?かなとかで120ミリでやめました😂

来月から私も仕事するのでできる限り夜中授乳は避けたいので完母のかたでアドバイスいただきたいです。


離乳食は三回にしてます。
日中はトータルで5回授乳です。
授乳の時間割🤱

AM12時
AM3〜4時
AM9〜11時
pm2〜3時
pm8〜9時

離乳食の時間割🥣

AM7時半離乳食
pm12時離乳食
pm6時離乳食

保育園は9時から4時
の予定です。

コメント

ぱーら

たぶんおっぱいから吸う動作が習慣なので、飲む飲まない関係なくそれが慣れちゃってるんでしょうね😫
ましてやお腹すいてる時にママが抱っこすれば授乳だと思い哺乳瓶でのミルクを飲まないんだと思います!
もうこうなったら根気強くやっていくしかないです😭

  • おっさんママちゃん

    おっさんママちゃん

    ありがとうございます😊
    はぁ😑こまったー。
    保育園行くよーになれば変わるかな?
    明日は、オッパイとミルクで寝かせてみます!!地道に頑張ります (ToT)

    • 5月27日