
2か月の娘が夜に唸ることがあります。同じ経験をした方いますか?心配です。
重複すみません💦2か月の娘、夜の唸りがすごい日があります。起きた時はご機嫌です。同じ頃そうだった方まだいらっしゃいますか?心配です😢😢
- 2年目ママ(9歳)
コメント

ひいなん
唸ってましたうちもー
うちは泣かない分、唸りがすごかったです。
いつまで続くのかなーと思ってましたが、気づいたら…なのでいつだか覚えてないですが、確か3ケ月ではもう唸ってなかったです笑

hk
うちも唸ってましたよ!
助産師さんいわく赤ちゃんってそういうものらしいです!
-
2年目ママ
ありがとうございます♡
赤ちゃんならあり得ることなんでしょうか?不安になり、夜中じーっと娘を見つめてしまうこともあります💦
手足とかばたつかせたりとかしましたか??例えば、手をバンザイして仰いだりとか。。- 11月7日
-
hk
手足ばたつかせるのは元気な証拠だと思います!だんだん動きが出てくるのは成長の証拠かと!
バンザイするのも普通だと思いますけど?うちの子もしてましたし。
唸りは、うんちがたまってたり、オナラをしたかったり、ゲップをしたかったり、また喋る練習でも唸り声を出す見たいです。便秘とかでなければ成長の証として見守って大丈夫だと思いますよー!- 11月7日

のま
唸ってました。ほんと苦しそうで心配でした。
助産師さんが赤ちゃん小さいとよく唸るっていってました。
3ヶ月の頃にはなくなりました!
-
2年目ママ
ありがとうございます♡
本当苦しそうですよね。。のまさん
の赤ちゃんは、唸りと同時に手を仰いだりしてましたか??- 11月7日

lily_jy.
うちもよく唸っていました!2ヶ月になりたしたが、だいぶ減りました!が、まだ唸りますよー(>_<)成長するときに全身に力を入れて唸るとか、お腹にたまったガスやウンチを押し出すために唸るとか、言われていますよね😃問題ないみたいですよ😃
-
2年目ママ
ありがとうございます♡
唸ってるんですね!うちの子だけじゃなくてよかったです。。
ヴーッと言ったりしますよね😢
唸りと同時に手を仰いだりしてましたか??- 11月7日
-
lily_jy.
顔真っ赤にして
ヴー❗️って唸ります(笑)
うちは拳にぎりながら万歳のポーズしたりします(>_<)- 11月7日

naccyon
唸ってます。1ヶ月になった頃からずーっと。あれはなんで夜だけなんでしょうね?不思議でなりません。最近気づいたんですけど、うちの子供は特に明け方からひどくなります。3時~4時あたりから(´×ω×`)そして、うなりすぎて臍ヘルニアになりました(´•ω•̥`)
-
2年目ママ
わかります!
娘も5時〜7時くらいの朝方の唸りが一番すごいです😢
臍ヘルニアってどんな感じですか?
そして、
唸りと同時に手を仰いだりしてましたか??- 11月7日
-
naccyon
やはり明け方唸りますか!!!まるっきり一緒ですね《゚Д゚》そういうものなんですかねぇ?唸る時に手仰いだり、枕の両端を持ったり、とりあえず辛そうに見えます(笑)
臍ヘルニアっていきみすぎておへそがピンポン玉みたいに腫れ上がります!今、圧迫して治療中なんです。- 11月8日
2年目ママ
コメントありがとうございます♡
うちも泣かない分唸りがあります。
不安になり、夜中じーっと娘を見つめてしまうこともあります💦
手足とかばたつかせたりとかしましたか??例えば、手をバンザイして仰いだりとか。。