※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u_fam.
お金・保険

借金の法律に詳しい方いませんか?お聞きしたいことがあります。

借金の法律に詳しい方いませんか?
お聞きしたいことがあります。

コメント

5人の母

少しなら分かりますよ(*≧∀≦*)

  • u_fam.

    u_fam.

    借金の返済を12年間してなくて、サラ金から督促状が毎月来てる状態では、時効の援用は適用ならないですよね?

    • 5月26日
  • 5人の母

    5人の母

    返済時効は5年なので時間的に時効にはなりますが…
    サラ金なので時効の援用されても、時効の中断をされるかもしれません。
    債権者から来てる督促状は裁判所経由ですか??

    • 5月26日
  • u_fam.

    u_fam.

    薄っぺらい封筒なのでサラ金からだと思います。

    • 5月26日
  • 5人の母

    5人の母

    裁判所からだと家庭裁判所の封筒使われると思うので…それは大丈夫そぅですね(*≧∀≦*)

    サラ金なので時効の援用の通知だすと時効の中断をしてくる事もあるので、弁護士に相談するのが一番良いですよ(*≧∀≦*)
    法テラスだと費用も少なくて済みますし…
    相手が相手なので、弁護士に任せないと難しいと思いますよσ(^_^;)

    • 5月26日
  • u_fam.

    u_fam.

    私的にもちゃっちゃと弁護士に頼んで動きたいのですが、何せ借金してる帳本人がまだ動く時じゃないとかバカなことを言ってまして💦

    • 5月26日
  • 5人の母

    5人の母

    6ヶ月以内に裁判所からは来てないですか?
    裁判所から来ると6ヶ月時効が伸びます。

    早く終わらさないと…後々余計に面倒い事になりますよσ(^_^;)

    どうにか旦那さんを説得して動くようにしないと…

    • 5月26日
  • u_fam.

    u_fam.

    もう義姉と一緒になって動こうとしないので、私は知りません。
    離婚前提なのでどうなってもいいんです。

    • 5月26日
  • 5人の母

    5人の母

    そうなんですねσ(^_^;)
    借金は結婚前の物ですか??

    • 5月26日
  • u_fam.

    u_fam.

    婚前の物です。

    • 5月26日
  • 5人の母

    5人の母

    それなら離婚しても何も影響はないですが…

    旦那さん…しっかりして下さい❗️❗️って感じですねσ(^_^;)

    • 5月27日
みー

こんにちは☺
上の質問読みました🙌

督促が来ていても、裁判を起こされていなければ時効の援用出来ます‼️
裁判を起こされてしまったらそこからまた何年か経たないといけないです💦
無料相談できる弁護士さんに相談したらいいですよ🤗

  • u_fam.

    u_fam.

    無料相談やってる弁護士さんに相談できたらまだマシなんですけどね😱

    • 5月26日
deleted user

貸金業者が簡単に【借り逃げ】されると思いますか?
まずは何回も督促状を送り、それでも無視を続ける様ならば裁判等の法的回収に移ります。

やはり相手もプロですから、余程の見落としが無い限りは時効成立なんて殆ど無いです。

  • u_fam.

    u_fam.

    借り逃げされるとは思いませんが、何回も督促状が送られてきてて現在無視してる最中。
    12年前には裁判所から通知が来た事もあるらしいのですが、それ以来無返済なんです。

    ちなみに、私でなく旦那の借金😱

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい。上の方のコメントを拝見していましたので、主様の御主人の借金だというのは分かっています🙇‍♀️

    大手もサラ金もやはりプロなので、必ず借り逃げされない様に手を尽くしてきますし、12年前には裁判所から通知を無視しているのですか?
    裁判だったのならば出廷してなければ敗訴になるので、御主人、引越しを繰り返し逃げてる状況でしょうか?

    何にしろ、悪質であれば時効は認められません。
    家族を持った今、御主人がそんな状態では家族に迷惑がかかるので、やはり弁護士に依頼して貸金業者と和解すべきだと思います。

    • 5月26日