※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうのとり
子育て・グッズ

高速ズリバイはできるのですがハイハイがまだできません❕つかまり立ちは微妙です💦💡そのうちしますかね?

高速ズリバイはできるのですがハイハイがまだできません❕
つかまり立ちは微妙です💦💡
そのうちしますかね?

コメント

山本

しない子もいますよ!www

  • こうのとり

    こうのとり

    そーですよね❕✨ありがとうございます😆

    • 5月26日
deleted user

うちは8ヶ月でやっとずり這いできるようになったのですが……亀より遅いくらいゆっくりで💦😅

それでも9ヶ月くらいでハイハイできるようになりましたよ〜、これまたゆっくりですが笑(^^)
9ヶ月入って、グラグラと四つん這いになる事があり、それから1週間くらいでハイハイ始めました。

つかまり立ちは9ヶ月後半で、突然やれるようになりました✨特に練習とかしてません!

子どもは自分が今できる、1番効率の良い方法で移動するんだとテレビで見ました✨腕の力がついてきたら、息子くんもハイハイを始めるかもしれませんよ☺️

  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですか❗

    できるようになってから早かったんですね😁
    何も教えたりはしなくていいんですよね❓💡

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、ほんと色々、ここ1ヶ月くらいでできるようになりました✨

    6〜8ヶ月と長い間、寝返りして、うつ伏せでその場でグルグル回る事しかできなくて、大丈夫か〜😭と思ってたのですが笑

    うーん、つかまり立ちについては、練習と思ってはなかったですけど……
    パンツタイプのオムツとかズボンとか履かせる時に、机とか、向き合った状態で自分に掴まらせて立たせてました!私が履かせづらいから、という理由で無理やり💦

    そしたら、履き終わっても長い間つかまって立ってる時があって。静かでいいわ〜と、その状態を気長に眺めたりして……本当練習とか何も考えず😅笑

    そんな毎日の中で、何日か、立ちたそうに上に手を伸ばしてるなーと思って見ていたら……ある日手が届いたらしく、スクッと立ち上がりましたよ🤣‼️

    ハイハイについては、完全に勝手にやりましたね✨
    旦那はたまに四つ這いで、ハイハイはこうだぞー!とやってましたが、息子はシラ〜と眺めてたのであれが良かったのかどうかは……😅笑

    • 5月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    早いですね😉✨

    おむつの時に立たせるのいいですね❕✨
    最近はかせずらいです😁
    さっそく試してみます😆
    練習などはなくても自然に覚えていくんですね✨😀

    旦那さんいいパパそうですね😉笑

    色々教えてくださりありがとうございました😁

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高速ズリバイの中、オムツ替えるのはとても難しそう〜いつもお疲れ様です🤣💦

    ぜひぜひ、たっちさせてみてください♡自分と向き合うと、ギュッとしてもらえたような感じでトキメキ感じますよ!……それが伝えたくて、また返信してしまいました😅笑

    旦那は、割とアホだと思います😓笑

    いえいえ!少しでもお役に立てたなら良かったです♡😂ではでは!

    • 5月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    大変です😱💧
    コロコロしますしね😁
    💩がコロコロなんて事もしばしば…

    可愛いですよね❕
    ときめきますね😂
    ありがとうございます😆

    いいじゃないですか!
    そーゆー旦那さん可愛いですよ😃
    うちは子供と遊ぶの下手であまり話しかけたりとかできないから微妙です💦💡

    ありがとうございました😆♥️

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😭

    うちの息子の低速な動きでも、下半身すっぽんぽんで逃亡されるし、💩コロコロも……何度事件が起きた事か……💦笑 今はまだゆっくりしてて〜と思ってしまいます😅💦←

    子どもみたいな旦那で普段は困りますが、遊んでくれるのは助かりますかね……😅笑
    お話できるようになったら旦那さんも関わるようになったとよく聞きますし、きっともうすぐ仲良く遊んでくれますよ〜♡☺️

    こちらこそありがとうございました✨なんども返事しちゃってごめんなさい💦😂笑 ではでは!!

    • 5月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    いえいえ、こちらこそ親切な方とお話しできて良かったです❕✨

    コロコロはみんな通る道ですね~🎵😀笑

    そーなんですかねぇ😃
    そーなってくれることを祈ります😆

    丁寧に返信くださって、ありがとうございました🎵

    • 5月26日
チッタン

うちはずりばいから、つかまり立ちマスターして、ハイハイ、ひとり座りしました❗
姪っ子は、ハイハイ、ずりばいなしで立ちました❗
得意不得意、やる気の有無でかわるみたいです❤
高速ずりばいかわいいですよね❤
うちはずりばいは最初の頃だけやって、今は全くしてくれなくなったので寂しいです😢

  • こうのとり

    こうのとり

    色々なパターンがあるんですね❕✨
    何も気にしなくて大丈夫そうですね😉

    遠くからこっちにニコニコしながら一生懸命ズリバイで来てくれるの可愛いすぎます‼️😀笑

    • 5月26日
ママリ

うちは、高速ズリバイの期間が長く、ハイハイとひとり立ちが同時くらいで、ハイハイはほとんどしてないです😊

  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですね✨
    うちもズリバイしばらくしてます❕
    何も教えたりしないで勝手にやりはじめるんですか❓💡

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    ハイハイもこうやるんやよーとやったりしたことありますが、ズリバイのが早くて、やる気なさそうでした😂

    • 5月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    何も教えたりしないで自然に覚えていきますかね😊🎵

    • 5月26日
cch

うちは全てがほんとに遅くて😂
そのうちするよな〜と思っていたら8ヶ月でやっと寝返りをしました!!笑
ズリバイはまだまだです😂
ハイハイする姿は可愛いので、我が子でみたいですよね💕
気長に待ちましょう☺️

  • こうのとり

    こうのとり

    うちも遅いんですよね~❕
    はいはいみたいです😁
    この前10ヶ月検診で色んな子のはいはい見たので早く見たくって😝🎵

    • 5月26日
のんのんの

うちもなかなかしなくて保育園でも先生にもしかしたらしないかもねーとか言われたらハイハイしてました笑
中にはしない子も居るって言われた時はびっくりしましたが😂

  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですか😊🎵

    ちなみにいつ頃にできましたか❓💡

    • 5月26日
のんのんの

7ヶ月頃だったと思います(*´꒳`*)

  • こうのとり

    こうのとり

    ありがとうございましたっ🎵

    • 5月26日
チッタン

気にしなくて大丈夫だと思いますよ❤
やらないと思ってたら、やりだしたら一瞬かも知れませんし🎵

あ❤ママ❤みーつけた❤みたいな感じでニコニコされて一生懸命動いてきてくれると、キュン❤キュン❤ですよね❤

  • こうのとり

    こうのとり

    それなら良かったです🎵✨

    本当に可愛いですよね~❕♥️
    ただただ、癒されます😂

    • 5月26日