※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A♡H
子育て・グッズ

5ヶ月で首がまだ座らない子供について、他の子供はどれくらいで座ったか気になりますか?

あと一週間で5ヶ月になるんですが首がまだうわりません(>_<)
親戚に遅いねと言われました。。
皆さんのお子さんはどれくらいですわりました(>_<)?
やっぱり遅いんでしょうか?

コメント

おにく

うちの娘は2ヶ月半〜3ヶ月ぐらいですわりました(• .̫ •)

私の市町村で配布されてる母子手帳の発育目安だと、首すわりは3ヶ月過ぎから4ヶ月過ぎが目安になってますね(´・ω・`)

検診では特に何も言われていないのですか?(• .̫ •)

  • A♡H

    A♡H


    早いですね😳❗️
    検診では普通だよと言われました💦
    でもそこに居たほとんどの赤ちゃんはすわってたのでうちの子は遅いのかな〜?くらいに思ってたんですけど、、
    さすがに5ヶ月入るのに遅くないかな?と不安になってしまって😭

    • 11月6日
あんたろう(♡˙³˙)

遅くないですよ〜★

個性ですから( ˘ ³˘)
首座ったら直ぐに立つかもしれないし、赤ちゃんの成長(進化!?)って面白いですよね〜

  • あんたろう(♡˙³˙)

    あんたろう(♡˙³˙)

    補足ですが、5ヶ月いっぱいまでは様子見でいいかもしれません★
    うつ伏せ遊びしてますか??
    首を上げる兆候があれば、
    いきなり上がるようになったりしますよ〜

    • 11月6日
  • A♡H

    A♡H


    月齢同じですね💓
    もうすわりましたか?
    首座ったらすぐ立てるとかあるんですか😳?
    焦りたくないんですけど心配になっちゃいます〜😭

    • 11月6日
  • A♡H

    A♡H


    うつ伏せ遊びしてます!
    1日に2.3回ですが💦
    うつ伏せ長いことやると怒ってギャン泣きするので💦

    • 11月6日
deleted user

私の友人ですが、

7、8ヶ月で首が座ってました(^^)因みに男の子です。

同じ月に生れた別の友人の子は、5ヶ月で首座ってて、6ヶ月では背すじピンとしてひとりで床に座ってました。(こちらも男の子です)

個人差って結構あるんだな~と思いました(*^^*)

  • A♡H

    A♡H


    7.8ヶ月ですか😳💦
    もう一人の子は首すわってからが早いですね😊✨

    やっぱり個人差結構あるもんなんですね〜😞
    あたしよりあとに生まれた子がもう首すわってたりしてると少し焦っちゃって💦
    もうちょっと様子見てみます😫💓💓

    • 11月8日