
コメント

退会ユーザー
6ヶ月から通ってます^_^
カードを見たり、リズムに合わせて身体を動かしたり、積み木を使ったり、読み聞かせ、毎回やることが様々です!
退会ユーザー
6ヶ月から通ってます^_^
カードを見たり、リズムに合わせて身体を動かしたり、積み木を使ったり、読み聞かせ、毎回やることが様々です!
「0歳」に関する質問
別に悪い人でもないけど義両親苦手って方いますか? なんでかやっぱ苦手 しゃしゃり出てくる感じとかも苦手 そもそも婚姻届出すとき私たちは確かに若かった でもいうても夫25歳 それなのに婚姻届の書き方見本わざわざ全…
お子さん3人以上いる方🙋♀️ マザーズバックに誰のどこまでの荷物持ってますか? 5.2.0の子供がいて基本車移動です🚗 マザーズバックに全員分の着替え(5歳はパンツとシャツ、靴下のみ)、0歳のミルク、0歳2歳のおむ…
もうすぐ11ヶ月になる娘ですが 発達障害を疑っています。 初めての子なのでよくわかりませんが 支援センターに遊びに行くと周りの子と違って落ち込みます 0歳からでも診断はつくのでしょうか… 定型児でも下記症状はあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あげぱん
ありがとうございます(^^)
通われてよかったこととかありますか?
退会ユーザー
うちはお受験を考えているので、今後大きくなっていく上で、今はこういうやり方で教えてるけど、1歳クラスではここまで、3歳クラスではここまででお受験でこれができるように、と先を見越して指導してくれてるのが良いと思ってます😊
あとは、知育教室に来られているママさん方とは生活水準が同じくらいの方が多いので、価値観や金銭感覚が似たような方が多く、話が合うことが多いです!