
コメント

つー
市によって違いますので市役所に電話ですね😃

みきたんたん
母子家庭経験者です。 色々役所で手続きした時書類もらいませんでした? (郵送だったかもしれません)1000円超えるときは書いて医療機関に提出する紙です。
なければ、1000円越えた領収書を持って役所窓口行けば手続きできます!
後日戻りは振り込まれますよ✨
-
R♡H
ありがとうございます!
- 5月27日
つー
市によって違いますので市役所に電話ですね😃
みきたんたん
母子家庭経験者です。 色々役所で手続きした時書類もらいませんでした? (郵送だったかもしれません)1000円超えるときは書いて医療機関に提出する紙です。
なければ、1000円越えた領収書を持って役所窓口行けば手続きできます!
後日戻りは振り込まれますよ✨
R♡H
ありがとうございます!
「お金・保険」に関する質問
4月から新制度でパパも育休何日か取ったら実質育休手当が1回目だけ?10割?か8割か貰える?ってやつ、私達、4月以前に産んだけど対象かな〜と思って聞いたら対象ぽいけど、 旦那と私の保険者番号がいるとか、住民票世帯…
おバカな質問で申し訳ないのですが 確定拠出年金のことで詳しい方教えてください。 入社したときに、会社で確定拠出年金に入りました。 (JIST) 入社した当時からよくわからず、商品は国内債券だとかを中心に4つくら…
旦那、今まで月ごとにお小遣い ボーナス月はプラスで渡してて 半年ごとにまとめて貰いたい!自分でやりくりするから って言ってて まとめて渡してたんですけど 4月時点で もう6万早借りしてるんですけど😅 やりくりとは…?…
お金・保険人気の質問ランキング
R♡H
ありがとうございます!