※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

哺乳瓶の持ち運びには、専用ケースやそのまま持つ方法があります。外出時にはミルクや必要なものを持参すると便利です。

哺乳瓶を持ち歩く際にどのようなものに入れていますか?(例えば哺乳瓶専用ケースや、そのまま入れているなど)あと、ミルク関係で外に出る際持って行った方が良いものなど教えてください!

コメント

ルーパンママ

イオンで買った保冷用弁当バッグに、水筒、ほ乳瓶、粉ミルクを入れて「ミルク弁当バッグ」と読んで持ち歩いてます😆

  • もも

    もも

    お弁当バッグなんですね✨参考にさせていただきます!!

    • 5月26日
わ

そのままカバンに入れてます!
哺乳瓶、粉ミルク、湯冷まし、熱湯を入れた水筒をカバンに入れて持ち歩いています🙋‍♀️

  • もも

    もも

    そのままなんですね✨ありがとうございます!!

    • 5月26日
deleted user

❥哺乳瓶2.3本
❥ミルクスティック必要なだけ
❥ガーゼ
を各ジップロックに分けて入れてます!
あとはお湯を水筒に入れて持っていきます!
スティックは100ml単位なので100ml飲むなら便利ですよ!
80とかならミルカーに入れて持っていきます⸜(* ॑ ॑* )⸝

全部ジップロック分けにしてるので
鞄の中も整理されるしわざわざマザーズバッグ買いたくなかったので自分でわかりやすいようにまとめてます❣️

  • deleted user

    退会ユーザー


    書き忘れましたっ
    あとはお水も持っていきます!

    • 5月26日
  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    ジップロック使えますね!!参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 5月26日