![まつ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の妊婦が36週1日健診で子宮口が開いており、張り止め薬をやめることに不安を感じています。医師や助産師は薬の影響について安心しているようです。37週まで薬を飲むべきか悩んでいます。
切迫早産で自宅安静中です。
35週のときは、子宮頚管30mmあったのが、本日36週1日健診では、赤ちゃんはすでに降りてきており、子宮口は1本分開いているとのことでした。推定体重は2500g
先生的には、子宮口開いているとはいえ、初産だし厚いしガチガチに固いから、安静解除むしろ雑巾掛けしてね!逆に予定日超えても産まれなくて帝王切開になる人もいるからね!とコメントされました。張り止めは今日でやめるつもりですが、張り止め1日6錠飲んでいてこの状態ですので、やめたら陣痛がきてしまうんじゃないかと心配です。
助産師さんも飲んでも飲まなくてもいいけど、もし今、産まれちゃったら早産だからね!赤ちゃんに何かあるたびに『早産だからね〜』と言われてしまうよ!と言われました。
旦那は自然に任せたい、薬は極力飲ませたくないと言う気持ちですが、張り止め薬で赤ちゃんに影響が出たという症例は聞いた事ないよと先生にも助産師さんにも言われています。
みなさんだったら、ギリギリの37週まで張り止め飲みますか?!
- まつ子(9歳)
コメント
![shio-aka-kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shio-aka-kao
私は37週3日までウテメリンを飲みました。
やっぱり可能なら36週より37週、37週より40週で産んだ方が赤ちゃんも外で生きていく準備が出来てくると思っていましたので。
しかし実際、正期産の37週に入ったら苦しくて「早く出ておいで」とは言っていましたがf(^_^;
ちなみに、私は1日4錠を3錠に減らして止めたので張り返しなどなく、むしろ張りが減ったくらいでした。
![ジュリー♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュリー♪
わたしも22週から切迫で、張り止めを1日3錠飲んでました。
34週の検診で頚管長31㎜で、36週の検診では、もう張り止め飲むの辞めましょうと言われ、頚管長は見てもらえませんでした。
同じく2500gを超えたので、もう生まれても大丈夫との事で。
今日から思い切って服用を辞めましたが、勇気がいりますよね(笑)
私も今日1日、破水してないかな?とか、おしるしないかな?とトイレに行くたび不安でした。
とりあえず張りが酷くなったら横になっでも休むようにしてます。
-
まつ子
勇気いりますよね!!
結局6錠→4錠にしましたが、ずっと張ってる感じがして気が気じゃなく休めません>_<
変わらず寝たきりしてますが、果たして意味があるのか…といった状況です>_<- 11月7日
![Hana☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hana☆
私もずっと切迫でウテメリンMaxオーバーの8錠飲んでました
36週の検診で子宮口指1本分って言われました。先生にお薬をどうするか聞いたところ、もう赤ちゃんの体重的にも産まれても大丈夫だし、飲まなくて良いよ、余ってるなら37週入るまで飲んでも良いと言われました(´ω`;)
次の日から飲むのを減らして、様子見してたんですが、物凄く張ります(笑)もう今にもはち切れるんじゃないか破水するんじゃないかって感じです。今日から37週入るので一切やめてますが、張りがしんどいです(´ω`;)
でも、意外とすぐに陣痛来ないもんだな〜、もしかしたら予定日頃まで産まれないかも!って思ってきました(笑)
急に服薬やめると恐らく張り返しでお腹パンパンになると思うので、37週入るまで減らしつつ安静にしてる方が気持ち的にもリラックス出来るかな〜と思います♡
お互い後少しですね(//∀//)ここまで頑張ってきたのでせっかくなら37週まで持たせたいですよね♪
元気な赤ちゃん産みましょうね♡
-
まつ子
同じような方がいらっしゃった‼︎>_<
結局6錠→4錠に減らしましたが、本日夜中からずっと張ってる感じで気が気じゃなく休めませんでした(*_*)張りしんどくて、今にも産まれちゃうんじゃないかって感じですよね>_<
あ〜あと1週間長い(*_*)もつといいですが、全く持つ気がしないです〜>_<- 11月7日
-
Hana☆
分かります、分かります!
こんなに張ってて赤ちゃんは大丈夫なのかな?って心配にもなるし、夕方から夜はもぅ横になってても息苦しい位張ってます(TдT)
張り止め飲むのやめてから、下腹部もチクチクしたりしてます
運動どころじゃないって感じで、布団でゴロゴロしてます(笑)まつ子さん、後1週間頑張ってください♡私ももう少し体が慣れてきたらお散歩したりしようかな〜と思います♪- 11月7日
-
まつ子
ですよね!昼間はまだしも夜にかけて、爆発するんじゃないかと思ってしまいますよね(*_*)
同じく下腹部チクチク攻撃もあります!結局便意とかで終わるんですけど、陣痛に繋がるのではとビクビク。
きっともう出たいんですよねぇ〜!でもラストスパート頑張って!って感じですけど(*_*)
今までの安静生活の中で、1番の難関(笑)がんばります>_<Hana☆さんお産頑張ってください♡- 11月7日
![グリーンメン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グリーンメン
ヤーマンのアセチドメガシェイプというマッサージエステ器具が、オススメです。パンパンにむくんだ脚がスカッとします
まつ子
そうですよね。少しでも長くお腹にいてもらいたい(*_*)
張り返しなし羨ましいです!
結局相談して6錠→4錠にしましたが、大変張って気が気じゃないです(*_*)