コメント
プーちゃん
うちは息子なのでストライダーにしましたよ🙋
周りも率高いです😁
ぞう
うちも、もうすぐ2歳になる、1歳10ヶ月の娘がいます!
持ってるかもですが。。。
今考えてるのは
・幼児用の三輪車に大人が屈まずに押せる高さの取り外し可能な押し棒付きの三輪車
・プレイキッチン
ママごとを本格的っぽくできるので
・子供用のワゴン
公園とかに乗せてったり、近所を散歩したり。
・折りたたみ簡単な ビーチテント/ プレイテント
家の中用にプレイトンネルとプレイテントが引っ付いたやつがあるんですが、外用に買おうかと。庭や、ビーチに行ったとき用に。
まぁ、ビーチに行ったら、荷物置きになると思いますが。。。誕生日プレゼントっぽくないですかね。。。
プレイトンネルのセットは去年の誕生日に買って、天気の悪い日(うち雪国なんで)に、重宝しました、してます。
・トイパッド
外出時、どうしても大人しくして欲しい時のみ、今、タブレットに音楽の動画とかダウンロードして見せたりしてるんですが、トイパッドなら、触らせて遊べさせれるので。
・タッチペンの絵本
絵にペンをタッチすると、犬なら犬っとペンが話すやつで、英語にも切り替えれて、犬なら、dogと話すやつです。
たまたま、動画で使ってる人見て、良いなって思いました。
今のところのうちの候補がこんな感じです。。。
-
くまうさ
いっぱいコメントありがとうございます❤️
参考にして選びたいと思います。- 5月26日
くまうさ
ストライダーってどんなのですか?
プーちゃん
2輪のペダルがなくて足でシャーシャー進むやつです🙆
2歳の誕生日は皆さん多いと思います😊
自転車が簡単に乗れるとか、体幹やバランス感覚も養えるみたいです🙋
近所でもしょっちゅう見かけます😁
くまうさ
なるほど🎵
おもしろそうですね。ありがとうございます😄