※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかめすき
子育て・グッズ

2歳児のお薬の飲ませ方について、スポイトやスプーン、ゼリーがNG。他の方法はありますか?

2歳児のお薬の飲ませ方を教えて欲しいです。
スポイトもだめ、スプーンもだめ、お薬飲めたねのゼリーもだめです。
何かいい方法はないでしょうか

コメント

ポン助

私の友達アイスと一緒にあげてました💡

  • おかめすき

    おかめすき

    まだアイスあげたことないんです。。
    アイスデビューした方がいいですかね…

    • 5月25日
  • ポン助

    ポン助

    ママの始めたいタイミングでデビューでいいと思いますよ!
    友達の子どもはアイスは特別な時しか食べれないおやつにしてるみたいで、だからこそお薬頑張れるって言ってました😊

    • 5月25日
  • おかめすき

    おかめすき

    特別な時だけのアイス。だから頑張れる…
    なるほど😲
    初めてのアイスがお薬は可哀想なので、元気な時にアイスデビューして、次風邪ひいた時にアイスでお薬やってみます!

    • 5月25日
 のん

私はいつもヨーグルトとまぜて飲ませてます!!

  • おかめすき

    おかめすき

    ヨーグルトは大好きです!
    ヨーグルトならいけそうな気もします。
    ありがとうございます

    • 5月25日
あすか

旦那が口に直接粉薬入れてました😂無理だと思って試した事なかったんですが、飲めてびっくりしました🤣
上の子が2歳の頃です😳

  • おかめすき

    おかめすき

    結構な荒技のような気がしますが飲めるもんなんですね💦
    ママだとその後が怖いので、パパにしてもらおうかな。
    ありがとうございます

    • 5月25日
  • あすか

    あすか

    母親は粉のままって発想にはならないですよね😭
    うちは男の子なのですが、旦那曰く男同士だと意地張って『僕も出来るよ!』みたいになるらしいです🤣舌の下に入れてあげるといいですよ😊

    • 5月25日
  • おかめすき

    おかめすき

    舌の下なんですね!そう言われると舌の上にのせると苦味がもろにきますもんね
    参考になります!
    うちは女の子なので頑張れるかな〜

    • 5月25日
deleted user

ペットボトルのキャップ又はシロップ薬のキャップにお薬のめたねとお薬を入れて くいッと1回で飲ませると良いですよ!家はそれです。

  • おかめすき

    おかめすき

    ゼリーの量が多くなったので二回に分けて飲ませたら、2回目が全然だめでした。
    やっぱり一回で飲ませないとですよね。
    ありがとうございます

    • 5月25日
2児ママ

うちの1歳の息子もお薬飲めたねではダメでしたが、このジュレであげると飲んでくれました!ドラッグストアに売ってます🍀

  • おかめすき

    おかめすき

    このジュレみました!買えば良かった〜💦
    これでも試してみます
    ありがとうございます

    • 5月25日
もんじろう

参考に(*^_^*)

  • おかめすき

    おかめすき

    ありがとうございます!参考になります!

    • 5月25日
ほんほん

今娘が2歳10ヶ月なのですか、小さい頃から薬を飲むのが一苦労。大泣き、吐く、などほんとに大変でした。
ですが、2歳になったぐらいから粉のまま口に入れたら、そのまま飲めてました笑笑

何故かは分かりませんが……入れて飲み物で流してる感じです!

ダメなら………ほんとに可愛そうですが喘息があったので、抑えて飲ませてました(>_<;)

  • おかめすき

    おかめすき

    今日の3回目は抑えて飲ませました…かわいそうでしたが、仕方ないと思って。。
    意外と粉のままが飲めるのかもしれないですね
    明日パパにしてもらいます!
    ありがとうございます

    • 5月25日
  • ほんほん

    ほんほん

    可愛そうですが仕方ないですよね。。

    最初入れるのも難しいので頑張ってください(^-^)

    • 5月25日
  • おかめすき

    おかめすき

    ただでさえも体調悪いのにこんなに泣かせてごめんって思いました💦
    粉の薬なので、吹き出しちゃいそうですもんね
    頑張ってみます!

    • 5月25日