
コメント

みい
離乳食が始まったころ一時期赤ちゃんの時そういう時期ありました。綿棒浣腸もして出ない時は1滴ミルクに垂らすタイプの下剤をもらってたので使ってましたよ(^ ^)モリモリでます。
みい
離乳食が始まったころ一時期赤ちゃんの時そういう時期ありました。綿棒浣腸もして出ない時は1滴ミルクに垂らすタイプの下剤をもらってたので使ってましたよ(^ ^)モリモリでます。
「母乳」に関する質問
ミルク作りについて教えてください。 完母よりの混合を希望していますが、扁平乳首なのと、アトピーで時々乳首が膿んでしまうので、母乳は難しいのかなとも思っています。 母乳の出具合によりますが、母乳が安定するま…
生後1週間 授乳についてです。 現在完母で育てています。 片方5分の1セットしています。 病院から2セットと言われましたが 1セットしたら満足したのか寝てしまって 吸わなくなるので1セットにしてますが 足りているのか…
下の子供が2ヶ月半もの早産で生まれてきて 入院中は搾乳器で絞ってました。 1日7.8回、1回量がだいたい100~多くて150ml程。 3ヶ月弱で退院してから混合でやっていたのですが やはり母乳を飲みきれない事が多く、量が明ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
テンテン
赤ちゃんが飲める下剤もあるんですね!小児科で相談してみます😊