
コメント

てんし
貧血ではないですか?( ; ; )

ペギー
私はシャワーのカルキ臭さなのか、頭洗う時に毎回気持ち悪くなってしまいました
いつの間にかつわりが収まると同時期にお風呂に入っても気持ち悪くなることがなくってましたよ(。•ᴗ•。)♡
-
Kーちゃん
コメントありがとうございます。
シャンプーの匂いなどもダメなので無香料にしました( ; ; )- 5月25日

P
悪阻かどうかわかりませんが、
そのぐらいの時私もありました😓
汗かいてなかったら無理して入らなくてもいいと思います!!
-
Kーちゃん
コメントありがとうございます。
毎日ではなくしてみます( ; ; )- 5月25日

ぱる
わたしもつわりがあった時期はお風呂ですぐ気持ち悪くなってしまったので
汚い話しですが、冬場ということもあり出掛けない日は2.3日入らなかったり
シャワーでササッと終わらせていました😢
水のいらないシャンプーフル活用していました😂
いまの時期だと2.3日入らないのは厳しいですよね。。💦
-
Kーちゃん
コメントありがとうございます。
水のいらないシャンプーちょっと気になりました!
探してみたいと思います^_^- 5月25日
-
ぱる
ちなみにネット調べたら人気だったCOLABという海外のメーカーの物を買いましたが、
実際つけると匂いがキツくて気持ち悪くなってしまったので
気を付けた方がいいかもです😭💦- 5月25日
-
Kーちゃん
ありがとうございます( ; ; )
やはり海外は匂いがきついのかもしれませんね(´•ω•̥`)
色々探してみます♪
ありがとうございます😊- 5月25日

みかぷ
はじめまして♡
私も、その頃お風呂から出た後、、、
必ず吐いていました…😣
季節的にも、暑くなって来たので入れる時はシャワーで
私は、4〜5日入らないとか普通にありました💦
無理して入らないで、大丈夫ですょ
-
Kーちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですね( ; ; )
初めてだったので心配で。。
無理せずに頑張りたいと思います。- 5月25日

ゆー
私もお風呂入ると気分悪くなります!
シャンプーとかの匂いがこもったり、急に血流がよくなるからかなって思います💦
換気扇つけたり、お湯の温度下げたり、ドア開けたりとかして毎回頑張ってます😢
-
Kーちゃん
コメントありがとうございます。
一緒の方が居て安心しました( ; ; )
換気扇は付けるようにしてます。
ドアを開けるの良いかもしれないですね⭐️
ありがとうございます😊- 5月25日

あさみ
私も安定期に入ってしばらくはお風呂ダメでした💦
お湯、入浴剤、洗剤、湯気全部ダメでした💦
夏場だったので、どうしても気持ち悪い時はシャワーだけ、お湯もぬるま湯にして入ってましたよ~(>_<)
気持ち悪いと辛いですよね(;_;)
無理だなーと思ったら無理して入らない方が良いですよ💭転んだりしたらあぶないですし(;_;)
Kーちゃん
最近寝起きもすぐに動けず、くらくらしてしまうのですがやはり貧血なのでしょうか…?