※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
monchan
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、抱っこすると落ち着くけど重い。こんな時、どうやって機嫌を取ればいいでしょうか?耳が疲れてきます。

今日は機嫌が最強に悪い😫ミルク飲む以外ずーっとギャンギャン泣いてる、グズグズしてる😩立って抱っこして歩くと落ち着くけど重いしずーっと抱っこなんてできないし、、、こんな時どうやって機嫌とりますか??
寝起きからずーっと泣き声きいてて耳がおかしくなりそうです😩

コメント

aona

抱っこ紐でおんぶして家事してました!
疲れたら下ろして泣きっぱなしにさせたりもしてましたが、おんぶしても泣いてるのと放置して泣いてるのとだとやっぱり精神的にはおんぶしてあげている方が楽だったので、おんぶしながら家事して、泣き疲れるのを待ちます。笑

  • monchan

    monchan

    おんぶ!まだ一度もおんぶしたことないです🤭おんぶ出来る目安ってなんなんでしょう?!

    • 5月25日
  • aona

    aona

    5ヶ月ならおんぶOKですよ!
    抱っこ紐は持ってますかね?
    説明書におんぶ○ヶ月〜とか書いてあると思います!
    前抱っこ(縦)と一緒で、首座ればOKですよ!あっという間に寝るときもあるのでオススメです!

    • 5月25日
  • monchan

    monchan

    一度説明書みてみます!
    おんぶできたらだいぶ楽に家事ができそうですね!
    教えてくださってありがとうございました😊❤️

    • 5月25日
deleted user

わたしも、おんぶしてます(o^^o)

  • monchan

    monchan

    やはり皆さんおんぶなんですね!!
    まだおんぶしたことないです🤭
    エルゴですか??

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おんぶしたら、うちの子はすぐ寝ますよ♩
    エルゴじゃないです😨💦

    • 5月25日
  • monchan

    monchan

    おんぶでスムーズに寝てくれたら助かりますね😉一度説明書確認しておんぶ挑戦してみます!!

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やってみてください(o^^o)
    この前テレビで、赤ちゃんは抱っこよりおんぶの方がいいと言ってましたよ(^ν^)視界が広がるらしいです!
    抱っこだとお母さんの胸と顔しか見えないけど、おんぶだといろんなところが見えるみたいです(o^^o)

    • 5月26日
  • monchan

    monchan

    一度チャレンジしましたが、、慣れてないのでなかなか難しいですね😩練習してみます!御回答ありがとうございました😊

    • 5月27日