
哺乳瓶の乳首サイズについて、生後2ヶ月半でのミルク量と飲むスピードに関して相談です。SSとSのどちらが適しているでしょうか。Pigeonの母乳実感を使用しています。
哺乳瓶の乳首のサイズについてです。
生後2ヶ月半でミルク120mlをあげています。
飲むスピードが遊び飲みを含め15~20分かかっていたのでサイズを新生児用のSSから1ヶ月のSサイズに変えたところ5分くらいで飲みきるようになりました。
10分くらいが理想だそうですがこの場合SSとSはどちらがいいんでしょうか。
ちなみにPigeonの母乳実感です。
- 東京ガール(7歳)
コメント

ゆーちゃん
お恥ずかしい話なんですが
うちの子は、乳首を変えたらものすごく嫌だったのか飲まなくなってしまったので、5ヶ月になる今でも新生児用を愛用しています(笑)

退会ユーザー
こんにちは^_^
Sで大丈夫ですよ😍💓
吸う力もだんだん強くなってきて早く飲めるようになってきてるんだと思います🤩
うちの娘は生まれた時から飲むのは早くてどんな乳首でも5分ぐらいで飲んでます笑笑
今でも140とかあげても10分もかからないで飲みますよ😂笑笑
でも、うちの娘元気に育ってるのであまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ😍💓
-
東京ガール
回答ありがとうございます!
早く飲み終わると満腹にならずにもっと欲しがるっていうのを見たことがあるので心配でした😫
でも大丈夫そうですね!
Sサイズにしてみます💕- 5月25日
ゆーちゃん
間違えて送ってしまいました!
Sの方だと遊びのみはしない感じですか?
東京ガール
だいたい飲み始めて5、6分辺りから遊び始めるのでSサイズだと遊ぶ前に飲み終わります😀