
最近、寝ている時に唸ったり手が動いたりして、熟睡できているか不安です。同じ経験の方いますか?お腹の音も気になります。
ここ最近、寝てる時の唸りや、手の動きがすごいです。後口もぴちゃぴちゃしたり。。熟睡できてるのか不安になるのですが、、同じ方いますか?今日はお腹のぎゅるぎゅる〜という音もすごいんです。
- 2年目ママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
熟睡出来てると思いますよ!
口をぴちゃぴちゃするの、ウチの子もしてました!てか今もたまにしますw
ミルク飲んでる夢見てるのかな〜?と思ってますw

りくちん
うちもその頃が一番唸っていました。最初はうなされているのか、起こした方がいいものかなどと心配していましたが、保健師さんに聞くとおなかの中の動きを促してるとも言っていたので気にしなくなりました。寝相もすごく悪かったです。今ではもう見られなくなり、おとなしく(たまにイビキ?)寝てくれています。
-
2年目ママ
なるほど♡
やはり2か月くらいが一番唸ってましたか?
ここ2、3日唸りが、気になるようになりました💦- 11月6日
-
りくちん
最初びっくりしたのが気にしなくていいと言われてからはおもしろくて動画に撮ったりしていました。そうですね、1.2ヶ月頃が一番唸っていて3ヶ月ぐらいからなくなり、おとなしく寝ています。唸りが激しい時は足の動きもすごかったので(両足の裏を合わせて腰から持ち上げて左右に動いていたり笑)寝相も悪くて回転していました。ひどければ予防注射の時などに病院で相談してもよいかと思います。
- 11月6日
2年目ママ
よかったです!!どうしちゃったのかなーと不安なってました。。
何か月くらいしたら唸りなくなってきますかね〜?(´・_・`)
退会ユーザー
3ヶ月過ぎた頃から唸るというか、寝言みたいなイビキみたいなのがたまに出る様になって、今は無音で寝てますw
たまに不安になりますw