
コメント

コウノトリ
2歳の長男も一歳半でも寝る前とかしてましたが、自然と辞めましたよ(*゚▽゚*)焦らなくても大丈夫かと思います👍精神安定のためでもあると聞いたことあります(*゚▽゚*)
アメリカとかでは5歳頃?までするそうです。

ゆう
うちの子もまだとれなくて、昼間も落ち着くのか遊びながらしてます😖
2人目が産まれるので、「もうお姉ちゃんやけんポイしよっか?」って言い聞かせてます😚
もうやめさせる!って決めたなら、夜泣きしても与えない方がいいって保育士さんに言われました😖
心折れてまた与えてしまうと、泣いたらくれるって思うらしいんで😭
親も辛いですけど、お互いいつか卒業してくれるといいですね😭

えりたまま
うちもです!
歯が殆ど生えてるので
しょっちゅう噛みまくって
何個目かわからないです笑笑
奥歯が伸びてきてそれでむず痒くて
してるのも1つありますが😅
年子で思うように構ってあげられないし
恥ずかしくなったら外れると
思って寝る時だけさせてます!
遊ぶ時は欲しがってもあげてません!
保育園にいってるので
なければ無くても大丈夫そうですが
安定剤になってます😅

☻
うちも一日中おしゃぶりしてたおしゃぶり星人だったんですが
私は別に無理に辞めさそうと思ってなかったんですがこの前風邪引いてお熱が出て
ゼーゼー苦しそうなときさすがにおしゃぶりいらない!って突き返されたんで今だと思って隠しました…😂
息子も風邪でおしゃぶりどころじゃなかったみたいで、風邪が治ってもおしゃぶりのこと完全忘れてるみたいです!(笑)
私からしたらほんとに急におしゃぶり卒業で少し寂しいです😢
yunaママ
相談に乗ってくださってありがとうございます。
焦らず、自然と取れるまで待ってます。