娘が人見知りや場所見知りをしていることについて、1歳7ヶ月の子どもの行動として自然なことです。普段やるべきことは特にありません。
今日1歳7ヶ月の娘と4ヶ月の息子を支援センターに一時間だけ預けてそこで行われる絵本の講演会に行きました。実家いがいに二人を預けた事がなく不安でしたが娘にとってもいい経験になるかな?と思い預けてみました!沢山のお子さんと保育士さんがいて、なかなか側を離れませんでしたが、保育士さんに泣いちゃうと思うけど行ってきな!と言われ不安になりながら出ていくと同時に娘の号泣してる声が聞こえてきました。それでも一時間頑張ってもらおうと思い講演会に参加しました。迎えに行くと床に娘が寝ていて息子は保育士さんに抱っこされていました。話を聞くとどの保育士さんでも触られるとダメ、おんぶも試してみたそうですが暴れてダメだったそうで、落ち着くまで待ってたら床で寝ちゃったそうです。息子はまだ人見知りもなにもわからないのでなんともなかったそうですが、、、。
長くなってしまったのですが、質問です。
娘は家や実家では物凄くおしゃべりだし、やりたい放題で元気に遊びます。1人遊びもするし、庭などでは一人スタスタ行ってしまいます。ただ、児童館や支援センターなどに行くと私から離れない、お友達とも遊ばない、しゃべらないです。同じ年齢の子がはしゃいでママと離れて遊んだりお話したりしているのを見ていると家の子は恥ずかしがりやなのかな?とも思います。できれば娘も家と同じように遊んで楽しめたらいいなぁーと思うのですが、、、1歳7ヶ月はこんな感じなのでしょうか?
また、人見知りや場所見知りを少なくできるように私が普段やったほうがいいことはありますか?
- 年子まま(6歳, 8歳)
コメント
rymk
うちの子も全く同じです(笑)
内弁慶というか、家ではずっとお喋りしててはしゃぐのに、外ではものすごく警戒心が強いです😂
だけどある本で「それは周りを観察する力がある、という長所の一つ」だと書いてありました✨
無理やり人の中に入れるのは逆効果だとも書いてあったので、無理強いせずありのままで、できるだけ安心できる状態でいさせてあげようと心掛けてます😅
年子まま
調べれば調べるほどたくさんのことが書いてあって難しいです🤣
性格もあるんでしょうか、、、
私自身が人見知りを今でもしてしまうことがあるので子供にはなるべく色んなことに参加させてあげたいと思って焦りすぎてるのかな?とも思いました!
少しずつ場に馴染めるように気長に頑張ります!