![ちびしお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週初マタです。臨月に入る前にバースプランを考えています。陣痛中や出産直後は主人か自分の親だけの付き添いにしたいが、義母が来るのを避けたいです。同じような経験の方いますか?
現在35週初マタです💗来週で臨月に入るのでそろそろバースプランを考えてるのですが、陣痛中や出産直後はできれば主人だけもしくは自分の親だけの面会.付き添いにしたいと思ってます😅ただ、義母がすぐ来てしまいそうでどうしても回避したいのですが同じような方いますか??💦💦すごくいい人なんですが、気を使うのも嫌ですしあんまり長居されるとなーって思ってしまって😭下手したらLDR室にまで入ってきそうなタイプなので、、😅🌀
- ちびしお(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![くぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅ
1人目の時に産後3時間で両家両親勢揃いしてたので正直めんどくさかったです(笑)
なので今回は夫と子どもと子どもの子守り係りとしてうちの親以外は寝てるから!で面会謝絶にしようと思ってます🎵
ただただ休みたい(笑)
![ごまらむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまらむ
病院に陣痛中や出産直後は旦那さん、または付添人2名のみみたいに伝えるのはどうですか?
感染症予防の為みたいな感じにして💡
-
ちびしお
ありがとうございます!😊
その作戦使ってみます!🙏- 5月25日
![∞なぁたる∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞なぁたる∞
私は義親が来たら15分くらいたって
今から沐浴練習があるのでー
とか言うて帰ってもらってました!
毎朝今日は○○練習があるので
○時から15分くらいなら面会できますよー
疲れてるんで寝てるかもしれないですけど…
退院後しっかり出きるように今日も練習頑張りまーす!!
とか言うてました!笑
-
ちびしお
なるほど!参考になります!😊
〇〇練習使ってみます。笑- 5月25日
ちびしお
やはりそうですよね😭
わたしも面会謝絶にしようと思います笑笑
産後くらい気を使わずゆっくり休みたいですよね🤔🤔