![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水通しについての質問です。 赤ちゃん用品の洗濯についての相談です。
水通しについて教えてください☺️
明日で34wに入ります。
予定日は7月頭ですが梅雨に入るとできなくなりそうなので、今日水通しをしようと思います☺️✨
①赤ちゃんの肌着、スタイ、ガーゼ、タオルケット、タオルがあるのですが、タオル類は分けて洗った方がいいですか?全て新品です!
②ベビーカーやチャイルドシートの
マット?シート?みたいなやつも洗うんでしょうか?😫
③肌着などはジップロックにいれて保管しようと思いますがタオルなどはどうされてますか??
④ベビー布団のセットもありますが、洗えるものだけ洗えばいいのでしょうか?
⑤酸素系の洗濯槽のクリーナーで今洗濯槽を洗っていますが、このあとすぐに赤ちゃん用品あらってもいいでしょうか?大人用の洗濯はすでにしてしまっており、明日は黄砂が日本に上陸すると書いてあったので出来れば今日中にしたいです😫
質問多くて申し訳ないですが、教えていただけるとありがたいです。
- ままり
コメント
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
タオルは分けて洗いました😃
ベビーカーやチャイルドシートのシートは洗っていません💦
タオルはプラスチックの衣装ケースに入れて保管していました!
ベビー布団は洗える物は全て洗い
洗えない物は天日干ししました♪
洗濯槽の掃除のあとはもう一度洗濯機を回してから赤ちゃんの物を洗濯しました😃
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
♥️タオルはホコリや糸くずが出そうなので分けたらいいと思います😊
♥️チャイルドシートのカバーは新品なら洗わなくていいですよ✨
もしお下がりだったり中古、レンタルなら私なら洗濯します⭐️
♥️肌着も含めジップロックに入れなくて大丈夫ですよ😊逆に湿気閉じ込めてカビると嫌なので、ふつうにタオル類と一緒に衣裳ケースなどに保管でいいと思います💕
♥️マットとシーツは洗った方がいいかな、と思います😊
天気が良ければ掛け布団干してもいいと思いますよ✨
♥️酸素系なら洗濯槽に取れたカビが残るので、大人用のシーツや枕カバーなど、何か適当に一度洗濯機回してからじゃないとお勧めできません😭
洗濯槽の掃除直後は目で見えなくても本当に不潔になっているので、一度回すまでは赤ちゃん用は絶対やめた方がいいです💦
-
ままり
コメントありがとうございます😊!
酸素系、汚れめっちゃ出てました汗( 笑 )
一応いま空回ししてるんですが、肌着だけでも手洗いしようか迷います😫
チャイルドシートのカバーは新品であれば大丈夫なんですね🙆♀️👌
安心です!
ジップロックに入れなくても大丈夫なんですね❀.(*´◡`*)❀.
カビも心配なので、ジップロックはやめて、衣装ケースに保管しておきます✨- 5月24日
-
はじめてのママリ
肌着だけならタライなどで手揉みで洗っても大丈夫ですし、それでもいいかもしれないですね💕
出産まで楽しみですね♥️- 5月24日
-
ままり
お返事遅くなりました😫💦
肌着は手洗いで洗ってタオル類は洗濯機で洗いました!
無事水通しが終わって安心です✨
ほんとあと少しなので楽しみです〜(๑′ᴗ‵๑)- 5月25日
![あゆっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆっぺ
赤ちゃんの物はたらいで水通しして、脱水だけ洗濯機でしました😄
お下がりの物がほとんどなので、全部一緒に洗っちゃってます。
タオル!忘れてました!
-
ままり
たらいで水通しもいいですね!
手洗いでもよかったかもです☺️♡- 5月24日
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
肌着やガーゼなどは
水だけで手洗いしました!
カバーオールやおくるみ、バスタオルなどは、洗濯機を綺麗にしたあとに、赤ちゃん用の洗剤で普通に洗いました!
チャイルドシートも、一応新生児の頃に使う、肌に当たる部分は水で手洗いしました!
-
ままり
やはり手洗いのほうがいいんですかね(꒦ິ⌑꒦ີ)
迷ってきました💦( 笑 )
タオルとかは洗剤使ったほうがいいですかね(๑′ᴗ‵๑)?
チャイルドシートはまだ買ってないのですがやはり洗ったほうがいいですかね💦- 5月24日
ままり
コメントありがとうございます!
やはり分けた方がいいですよね😫💦
洗うものがお風呂のマットとかしかなくて、流石になぁと思いまして😫
洗濯掃除の後は何も入れずにもう一度回しましたか??☺️
ぴー
タオルは最初、糸屑すごいですもんね😃💧
何も入れずに回しましたよ🎵
うちの洗濯機は除菌モードがあるのでそれにしました♪
なければ空で回していいと思います😃
勿体ないですけど、万が一赤ちゃんの肌がかぶれると可哀想なのでそうしました😊
ままり
そうですよね😫😫
肌着とは別で洗おうと思います!
除菌モードがあるんですか✨
有能ですね(๑′ᴗ‵๑)
とりあえず空回ししてから洗おうと思います。✨
ありがとうございました😚