
三郷の永井マザーズホスピタルでの無痛分娩について、先生や曜日、麻酔の痛み、旦那さんの立ち会い、バスのアクセスについての体験談を知りたいです。
三郷の永井マザーズホスピタルで無痛分娩予定です!
里帰り出産扱いで後期からの転院なのでまだ一度も永井さんにいけてません。
食事が今からとても楽しみです(^_^*)
ネットで出産レポやママリで関連スレたくさん読みましたが、まだまだ情報が欲しいです!
オススメの先生(足立先生?)、あまり印象のよくない先生(おじいちゃん先生?)について
オススメの曜日
麻酔の痛み
旦那さんの立ち会いの感想
バスが少ないようなのですが、駅から徒歩できつくなかったか
などなど、体験談、たくさんお聞きしたいです(o^^o)
よろしくお願いします!
- あんよ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も永井さんで計画無痛分娩で出産しました✨
足立先生、まさに健診〜出産までずっと見てもらいました!
私が通ってた時と変わっていなければ、月曜と火曜に足立先生がいらっしゃったと思います!
おじいちゃん先生…もしかしてあの人かなぁ?という先生はいますが、
なにしろ足立先生にしかほとんどみてもらっていないのですみません😭😭
麻酔の痛み…背中にチューブをいれる処置のことでしょうか?(´°ω°`)
永井さんは陣痛促進剤を使って子宮口が開くまで待つ間、半個室のベッドに一人でいなきゃいけないので、
旦那さんと会えるのは、本当赤ちゃんが出てくる寸前です!
あとは痛みも全くないというのもあり、旦那はすごく心配した顔で分娩室に入ってきましたが、私は余裕で
おおっ!🤚ぐらいな感じでした🤣

あっちゃん
永井で一年半前に無痛で産みました!
足立先生めっちゃいい先生ですよ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
おじいちゃんは皆さん言うように院長先生かと(笑)性別がわかる瞬間のエコーを院長先生にしてもらったことありますがちんちんついてるよ〜しっかりM字開脚だね〜とすごい嬉しそうな顔してたのが今でも印象的です(笑)
わたしは自然分娩予定が無痛になってしまったので麻酔の痛みはわかりませんが、分娩台にあがってから痛みはなくてもいきむタイミングはしっかりわかるし回復も早かったです😂
荷物もほとんど持たず入院できるしおすすめです( ˙ ˙˵ )♪
あんよ
さっそくの回答ありがとうございます!
足立先生、月曜火曜にいらっしゃったんですね(o^^o)
極度の痛がり怖がりで、評判通りであれば、相性もあると思いますが足立先生にぜひ見てもらいたいと思っていました!
有益な情報ありがとうございます!
先生の指名が出来ないと聞いていたので、足立先生の診察が多かったのはほんとに羨ましいです!
そうです、背中にチューブ入れる前の麻酔とチューブ入れる作業の痛みが気になっています。
ひとによってそれぞれみたいですが、痛い!って意見から他の注射と変わらなかった、神経に触れるような嫌な感じの痛みがあったなどなど
読んでいて不安でいっぱいで😓
産まれる直前の立会いで、物足りなかったりさみしかったりはしなかったですか?
普通分娩でずーっと立ち会うよりも、旦那の感動みたいなものは少なくなってしまうのかな??
なんて考えても仕方ないことばかり頭をぐるぐるしてます 笑
退会ユーザー
足立先生とっても丁寧ですしすごく良い先生でした!✨✨
おっしゃる通り指名はできないので、次回の健診の予約のたびに、
足立先生がいる日で!!ってお願いしてました🤣🤣
背中にチューブ入れる前の麻酔は、
私自身全然なにも感じませんでした!
チューブ自体をいれる処置も、
私もネットで見てすごく不安でしたが、痛みも嫌な感じも全くしなくて、あれ?こんなもん?って程度でした🤣✨
中には、ビビって動いちゃったりする方もいるみたいですが、その方が余計痛みを感じるそうなので、ひたすら指示の通りにジッとしていたら大丈夫でした!!
私は物足りなさや寂しさは感じませんでした!息子が生まれてきてくれた時、旦那は泣いてくれたので、一瞬でも立ち会ってもらって良かったな〜とは思ってますが、正直、普通分娩でずっと立ち会うよりも、感動というよりか、命がけで出産してくれた妻…みたいな感じな感謝(恩着せがましいですが)は少ないかなぁ…って正直思います。
これはでも旦那の性格にもともとちょっと問題があるからっていうのもあると思いますが…。。