
コメント

おぬぬ
私は5週で病院に行き胎嚢確認できました😊

mama
今日で4週3日です!
不妊治療での妊娠だったで、昨日病院で発覚して、来週に診察してもらう予定です😊
-
ママリ初めて
同じくらいですね💕私も不妊で通ってますが、排卵確認の診察以降行ってないのでいつ行こうかと💦私も来週行こうか😊
- 5月24日
-
mama
来週だったら胎嚢確認くらいは出来ると思いますし、不安なので早く診てもらいたいですよね😊
- 5月24日
-
ママリ初めて
ほんとに!不安ですよね💦💦まずは正常妊娠!次に心拍ですね😆💦💦めちゃくちゃ緊張します、、
- 5月24日

2kids👶👦
今日で5w0dです!
来週月曜に行きます(><)
-
ママリ初めて
ありがとうございます!月曜に行かれるんですね😆胎嚢確認できますように💕
- 5月24日

みけ
4w0dです😊
私は5w5dか6w5dに行く予定です💡
-
ママリ初めて
同じくらいですね😊5週後半から6週にかけてですね💕胎嚢確認できますように💕
- 5月24日

退会ユーザー
今日で4w4dです!
来週、初受診に行きます☆
-
ママリ初めて
同じですね!!💕来週のいつに行きますか??
- 5月24日
-
退会ユーザー
来週の木曜日に行く予定です!
5w4dの時です☆ギリギリ胎嚢確認できるかな?って感じです💦
ごまさんはいつ病院に行かれますか?- 5月24日
-
ママリ初めて
木曜なんですね!天気の関係もありますが、木曜か、金曜に行こうかなと考えてます😊1人目は5週5日に胎嚢確認できたんで、それくらいにはギリギリって感じですね😊めちゃくちゃ緊張しますね!!
- 5月24日
-
退会ユーザー
受診も同じくらいですね☆
胎嚢確認できると、少し安心ですよね♪
今回の妊娠は2人目なのですか?
もう少し遅らせて、心拍確認も一緒に…とかも思いましたが、、不安なので一度行ってみます☆
お互いに無事に育ってくれてると良いですね!- 5月24日
-
ママリ初めて
心拍まではながいですねー😭💕
はい、2人目も同じく不妊でして💦
そうですね、、やっぱり子宮外妊娠とかこわいし、気づかない状態なら仕方ないけど、もうわかった状態なんで、一度確認したいですよね😊
そうですね、無事元気に育ってくれてますように💕💕- 5月24日
-
退会ユーザー
心拍まで長過ぎます!
ちなみに1人目のお子様のときは、いつ心拍確認出来ましたか?
わたしは、高温期10日目のフライングで陽性だったので、今日まででもだいぶ長く感じます(>_<)- 5月24日
-
ママリ初めて
調べてみたら5w5で胎嚢確認、6w4で心拍確認できてました!!
フライングしたら長く感じますよね💦私は今回珍しく排卵が遅れてしまってて💦そんな時に妊娠できるなんてびっくりで!💕- 5月24日
-
退会ユーザー
心拍確認も早かったのですね♪教えていただきありがとうございます😊
初受診まであと1週間、長いです(>_<)
排卵が遅れてしまったのですね!でも、それでも妊娠なんて、やっぱり授かりものなんですね💕
体調はいかがですか?- 5月24日
-
ママリ初めて
ほんと長いですー!!暇すぎて何して紛らわそうかと、、😅
今回は無理だろうと思ってたんですが、排卵検査薬はちゃんと陽性になって、排卵確認も病院でしていたので、タイミングは良かったんですが、なにせ排卵がすごく遅れてるので、卵が劣化してたりして無理かと思ってて😭💕このまま無事で元気に育ってますように!!
微妙に気持ち悪いときもありますが、気のせいな気もするし、、お腹が少し痛いかなぁといった感じです😅
体調どうですか??- 5月24日
-
退会ユーザー
長いですよね(>_<)心拍確認まで7〜8週まで受診されない方もいるようですが、気になってわたしには無理です💦
そうですね!排卵が遅れても無事妊娠しているなら関係ないですよ✨わたしもバッチリ排卵検査薬陽性の日のタイミングです💕
気持ち悪い感じもあるのですね!一人目のお子様のときは、つわりはどうでしたか?
わたしは生理初日のような下腹部の痛みや違和感が1日に数回あり、そのまま生理が来ちゃいそうで毎回トイレに行くのが不安です(>_<)
胸の張りや眠気や吐き気はないです☆- 5月24日
-
ママリ初めて
前回は卵も順調に育ってhcg5000 打ったのに妊娠せず、今回は何もせずタイミングのみで妊娠💕ほんと授かりものですね😊
でも今はほとんどないです😆気のせいだと思います!1人目は心拍確認の時点で気持ち悪く、それから4、5ヶ月はひどいつわりで、ほんと毎日つらくて、、つわりからの切迫で入院1カ月で、気が狂っていました。。ただでさえ妊娠中は情緒不安定なのに、心配だし入院中、部屋から出られず点滴痛で涙が出てきて😢💦💦
わかります!下腹部違和感とゆうかちょっとした痛みありますよね!!私も胸は特に張ってないです。- 5月24日
-
退会ユーザー
わたしも先月は卵胞チェックに行って、今月はGWなので受診せずに授かりました☆
気合いを入れたり、タイミングがバッチリだから妊娠ってわけではないんでしょうね!
じゃあ、6w頃にはすでにつわりがあったのですね(>_<)4.5ヶ月も続いたのですね💦
話を聞いているだけでも、お辛かったんだな…と分かりました。そして、不安もあり、孤独にもなりそうですよね😰旦那はいるけど、女性ほど理解してくれないし…(>_<)あっ、うちだけですかね(笑)
仕事から帰ってから寝るまでが、鈍痛の痛みがあります!1回の時間は短いですが、毎日あります(^◇^;)- 5月24日
-
ママリ初めて
そうそう、ゴールデンウィークでしたよね!注射せずに済んでよかったです😆
1人目はめちゃくちゃ大変でした😭2人目は違うかなぁと期待してるんですが😅いつ終わるかわからないし、病気じゃないから薬飲んで治すとかじゃないから辛い辛い、、かわいそうだけど赤ちゃんのためだからかわいそうじゃないし😅一日が長すぎました😵
ノロになった時が4.5カ月続く感じですね😭それを旦那にも体験してほしいわ😏
私も鈍痛あったりなかったりです💦最近夜子供の寝かしつけで寝落ちするようになりました。前までテレビ見たくて起きてたのに💦眠気があるのかと思います!- 5月25日
-
退会ユーザー
排卵日検査薬からすると、5/6が排卵日だと思います♪今日でようやく4w5dです!
一人目は大変だったのですね(>_<)今度は、お子様がいるから入院とかになったら大変ですね!
ちなみに、一人目は男の子ですか?女の子ですか?今回はどちら希望とかありますか??
ノロが4.5ヶ月…考えただけでも無理です😰はじめての妊娠なので色々教えてください☆
ちなみに、検診には旦那様も連れて行きましたか?- 5月25日
-
退会ユーザー
睡眠をたくさん摂ることは良いことなので、良い傾向なんじゃないですか♪
わたしも、帰宅後、たまにウトウトする事があります💦妊娠前はありませんでした!
今日、なんとなく不安になり朝から妊娠検査薬をしてしまいました!ハッキリ陽性が出て、一安心で仕事に行きました☆- 5月25日
-
ママリ初めて
私は3日に陽性出たのでタイミングとって、4日強陽性、5日陽性、6日陰性ぽい感じでした!この場合いつが排卵日なんでしょうか??7日には排卵済みを病院で確認しました。
男の子ですよ😊
検診は前の時は不妊クリニックで心拍確認した後、産婦人科での診察は旦那も行ったと思います。
私もなんか生理になりそうな気がして、ティッシュ見るの怖いです😵😵体温は高いままなので一安心です💕- 5月25日
-
退会ユーザー
排卵検査薬だと、最初に陽性が出てから○○時間とかだと思いますので、5/4か5/5位じゃないかな?と思います☆
男の子なんですね♪良いですね☆
産婦人科はどのように決めたのですか?
産婦人科って、あまり男性がいないイメージなので、連れて行っても良いのか不安でした(>_<)わたしも心拍確認出来たら、次から連れて行きたいなぁ♪と思ってます!
なんだか、生理になりそうな感じありますよね(>_<)わたしの場合、生理痛だけではなくて、出血しそうな膣のムズムズ感もあります…💦- 5月25日
-
ママリ初めて
そーなんですね!!ありがとうございます😊
口コミとか行きやすさとかですねー、男性も結構ついてきてたりするんで、大丈夫ですよ🙆♀️
まだ来週末まで待たないといけないの辛いですね😣頑張りましょう!- 5月25日
-
退会ユーザー
産婦人科は通いやすさは重要ですよね☆ちなみに、里帰り出産されましたか?
そうですね!来週まで気長に待ちましょう♪
食べ物とかって、もう何か気をつけていますか?- 5月25日
-
ママリ初めて
はい、里帰りです。
食べたいものを食べてます😆つわりになるとほんとに何も、水以外受け付けないとかなので、食べれてもはくし、、なので、今は健康とか関係なしにジャンクフードとか寿司とか、ラーメンとか😊- 5月25日
-
退会ユーザー
こんばんは☆最近、仕事から帰ってきて横になると30分くらい寝てしまうようになりました(>_<)これは妊娠による影響なんですかね💦週明けにはお互いに5wになりますね♪
里帰りされたのですね!まだまだ気が早いですが、心拍確認できたら産院を決めるという話を聞いて、ふと考えてしまいました☺️
食べたいものですね!鰻が食べたいのですが、ネットに初期はあまり良くないとか書いてあって(>_<)気にしすぎはストレスになって、良くないですかね💦- 5月25日
-
ママリ初めて
産院を探すのも嬉しくなりますよね!!私は前のところになりそうです。
食べたいなら今ならいけると思ってます。私は今のうちに食べたいものを食べます。まだ気づいてないってゆう人もいてるだろうし、私は早めに気づいたからできることはしときます😊- 5月26日
-
退会ユーザー
実家までは車で1時間なんですが、姉が里帰り出産した時に、お互いに実家を出て一人暮らしが長かったので、実家で暮らす事がストレスになるかも(>_<)と言っていて💦
早く寝ろとか、時間があるならコレしてとか言われたみたいで…。なので里帰りについて迷っていました(^◇^;)先の話ですが💦
たしかに悪阻で食べられなくなっちゃうくらいなら、いま食べておかなきゃですね!勉強になります♪- 5月26日
-
ママリ初めて
それはストレスになりますね😭私も小さいこととかでも言われるとイライラしてたので、、、こっちに来てくれるのが一番いいかもですね!
はい、今日はお寿司に生ハム、チーズ買いました!!これで赤ちゃんいなかったらどーしよー😅まぁそれはその時と思って、今楽しみます💕- 5月26日
-
退会ユーザー
そうなんです(>_<)そんな小言言われるくらいなら、体は辛くても、いつも通り家で過ごせた方が気持ちは楽かな?とか思ってしまいまして💦
お寿司に生ハム、チーズ、良いですね☆今は好きなもの食べましょ♪
旦那に、最近うたた寝が増えたのをダラダラしてると言われました(>_<)それで、妊娠について色々知ってほしい!と言ったら、調べたよ!安定期とか!と言われて的外れすぎて笑ってしまいました(笑)男性ってそんなもんなのですかね…。- 5月26日
-
ママリ初めて
そうですね、、結構ストレスかかると思います。ただでさえホルモンバランスが崩れてるときなので、自分でもびっくりするくらいイライラしますよ💦でも出産後1カ月はゆっくり過ごした方がいいって言いますしね、、半月とかでもいいかもですね😊
旦那はそんなもんですね、、😢子供産まれても赤ちゃんとかわかってないから、自ら積極的に世話をしないと😭
私も今日は体温高くて暑いって言ったら、そーなの?なんで?ってなってました😣調べたらしく、高温期ってやつ?と聞かれました🤣- 5月26日
-
退会ユーザー
そんなにイライラするのですね(>_<)実は今、産婦人科(卵胞チェックなどで何度か通院があります)の真ん前のアパートに住んでいるので、旦那が仕事中に体調が変わっても何とかなりそうな場所に居ます!綺麗で産後も個室があり…なので、里帰りしないのもアリかな?など考えたりします💦
ごまさんの旦那様もそんな感じなのですね!高温期…間違ってはないですけど( *´艸`)調べたのは偉いですね!
これからどうやって、妊娠について勉強してもらおうか悩み中です(笑)- 5月26日
-
ママリ初めて
心拍確認するとすぐ産科を決めないといけないので、結構余裕ないです!今のうちに決めておくと、スムーズに紹介状書いてもらえるので、いいと思います!
まだそんな大変な初期症状出てないので、まだいけるだろ!って感じなんです😒知識だけでももっていてほしいですね🙁- 5月26日
-
退会ユーザー
すぐ産科を決めないとなんですね(>_<)どうしようか悩み中です💦臨月の時に、家で過ごすのは難しそうですか??
先程、旦那の妊娠の知識レベルが分かったので、トツキトオカのアプリとか今の体調が分かって良いよ〜とlineしておきました!ダウンロードするかは分かりませんが(^◇^;)
もうすこし、妊娠そのものではなくて今について知ってほしいですよね💦- 5月26日
-
ママリ初めて
家によると思いますが、生活しやすいならいいかとおもいます。
トツキトオカがいいんですね!さがしてみます。まぁ自分がうむんじゃないし結局のところ他人事ですよね☹️- 5月26日
-
退会ユーザー
なるほどですね♪旦那が協力的かにもよりますね(>_<)色々ありがとうございます😊
トツキトオカは、今週のママの様子みたいな欄があり、悪阻で体調が悪いから家事を協力してあげてみたいに書いてあったり、詳しい知識は書いてませんでしたが、妊娠に興味を示しそうな内容でした♪
しかし、全くダウンロードをしない旦那!挙句の果てには、安定期に入れば旅行も行けそうだね!と言っていました(笑)関心の先が…💦- 5月26日
-
ママリ初めて
前にそのアプリ使ったかもしれないです😃
男の人は元気な妊婦さんしか知らないので、なんでも仕事でも直前までできるとか思ってる人が多いです💦まぁ大変な妊婦さんなんて周りにいなかったらわからないからしょうがないですが。。私が大変だったので、妊婦はそんなものだとゆうことが旦那にもわかったようです😒のほほんさんの体調がよければ旅行もいけるだろうし、人それぞれですね👍👍😊- 5月27日
-
退会ユーザー
そうなのですね!細かいことは知らなくても、今週はこんな体調変化があるから協力して…くらいの情報は読んで欲しいのに、それすら…😭
たしかに、悪阻の話をしても、それで職場を休んでる人なんていないし、大袈裟だと言われそうです(>_<)
ごまさんは、前回、体調が悪いのを旦那様は見ているので、今回も心配していると思いますよ♪
ほんとに人それぞれですよね☆でも、元気な赤ちゃんが育ってくれていれば頑張れそうです!- 5月27日
-
ママリ初めて
私の周りも大変な妊婦さんはほとんどいません。悪阻がない人が多いので、気持ちをわかってもらえないです。
元気な赤ちゃんのためと思いますが、心折れますよ😅悪阻ひどくならないことを祈ってますね💕💕
お互い頑張りましょう😊- 5月27日
-
退会ユーザー
そうなのですね(>_<)ほんとに妊娠の症状って十人十色って言いますよね!
今回の赤ちゃんは、あまりつわりが酷くないと良いですね☆わたしの姉は1人目はは酷いつわりでしたが、2人目は軽かったようなので♪
ありがとうございます😊
今日から5時ですね☆体調はいかがですか?- 5月27日
-
退会ユーザー
5時→5wです💦
- 5月27日
-
ママリ初めて
ちょくちょく下腹部痛があります😢いつになったら痛くなくなるんだろうか、、あとは少し気持ち悪いとゆうかオエって感じです。食べたら大丈夫なんですが、胃がずっともたれている感じですね。。
- 5月28日
-
退会ユーザー
おはようございます☆
下腹部痛ありますよね(>_<)わたしも1日に2.3回は必ずあります💦
オエって感じがあるのですね😭
わたしも喉元が詰まってるような気持ち悪さがあります!これは悪阻の症状なのですかね!?スッキリしない感じです💦- 5月28日
-
ママリ初めて
いつ病院行くんでしたっけ??木曜ですか??私は金曜にしようと思います😃
- 5月28日
-
退会ユーザー
木曜日です♪
- 5月28日
-
ママリ初めて
胎嚢確認できるといいですね😊💕
- 5月28日
-
退会ユーザー
ホントですよね☆
ごまさんは金曜日なのですね♪- 5月28日
-
ママリ初めて
はい、もうすぐですね😊
- 5月28日
-
退会ユーザー
こんにちは☆
体調はいかがですか?
先ほど、産婦人科に行ってきました!
無事胎嚢確認できました!- 5月31日
-
ママリ初めて
よかったですねー!!おめでとうございます!!
気持ち悪かったりマシだったりな感じで💦💦- 5月31日
-
ママリ初めて
先程、心拍まで確認できましたー💕思ってたよりはやかったです!!
- 6月1日
-
退会ユーザー
おめでとうございます!!
これで一安心ですね♪
気持ち悪い時はすごく辛いですよね(>_<)- 6月1日
-
ママリ初めて
ありがとうございます😊ひとまず安心ですね!!
もしかしたら今は食べづわりかもしれません💦💦1人目は吐き悪阻だったんですが、、- 6月1日
-
退会ユーザー
わたしは来週も受診するように言われたので、心拍確認出来ると嬉しいです!
食べづわりは空腹になるとダメな感じですか??食欲もめっきり無くなってしまい…悪阻、辛いですね(>_<)- 6月1日
ママリ初めて
おめでとうございます!😊5週で見えたんですね👶💕