
コメント

hanaKA
つわりのときは食べれないときもありました。
私は2ヶ月~6ヶ月までつわりが続いたのですが、つわりの時期はバランスよくなんて考えなくていいので食べたいものを食べたいだけ食べていいと先生にも言われました。
私は体に悪いなって思いながらもじゃがりこばかりたべてました。
なのでつわりが終わってからバランスよく食べること心がけてましたよ!
じゃがりこばかりの妊婦でしたが、元気な娘が生まれました(^_^;)

やーみ
大丈夫ですか?
私もまだつわりあります( ノω-、)
吐きつわりなので、パンばっかり食べてます…
後はみかん、アイスとかです(;´Д`)
少しずつお米食べるようにしてます!!!
-
☆yuu
ありがとうございます(^^)パンですか☆私はついつい多く食べてしまい、小分けにして食べれないタイプみたぃで食べてから後悔してます笑みかん良いですよね〜
- 11月5日

奏ちゃんママ\♥/
ツワリ酷いんですね(涙)
私は今回食べツワリだったんで比較的楽でした(๑˙³˙)
一人目妊娠中は七ヶ月までツワリで入院してましたが、その時病院から言われたのが食べれる時に食べて辛い時に無理しないでいいって言われてましたよ!!!!!
-
☆yuu
ありがとうございます☆ツワリで入院とはかなりひどかったんですね💦💦あんまり無理しないようにしまーす。
- 11月5日

mina_mama⑅◡̈*
悪阻大丈夫ですか⁇
私も去年しんどかった事を
思い出します( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
初期はお母さんが栄養取らなくても赤ちゃんはちゃんと育つので
食べれる物だけを頑張って
食べてください\( ¨̮ )/
私は偏食になってしまったので
ずっとカップラーメンを
食べてました( ・ᴗ・̥̥̥ )笑
頑張って下さい\( ¨̮ )/
-
☆yuu
ありがとうございます☆私もカップラーメンハマってます(^_^;)身体には良くないのはわかりますがついつぃ💦食べられる時に食べればいいと聞き安心しました。
- 11月5日

かずぽんママ
悪阻ホントにツライですよね>_<
私は吐き悪阻だったので、本当に食べることができなくて点滴よく打ってました。
悪阻の時は食べられる時に食べられるものを食べれば大丈夫ですよ!!
水分はしっかりとってくださいね☆
私はよくスイカやイチゴ、アイス、ゼリーとかスッキリ食べやすいものを食べてました〜(*^^*)
-
☆yuu
ありがとうございます(^_^)くだものとか、軽いもので試したいと思います!ツワリになんて負けないぞ!!おー( ´ ▽ ` )ノ
- 11月5日

退会ユーザー
つらいですね。
何食でも良いので、少量を頻繁に食べてくださいね。
悪阻の時期に3食は逆に気持ち悪ります。
フルーツやお菓子、アイスなど、いつも同じ物でも食べられる物を食べておけば大丈夫です。赤ちゃんはママの脂肪を分解して栄養吸収するので、ちゃんと育ってくれます♪
水分だけは頑張って摂ってくださいね!
とっても大変な時期だと思いますが、取り敢えず16週を目標に、赤ちゃんの成長を楽しみにしながら、のんびり過ごしていきましょうね(*^^*)
-
☆yuu
ありがとうございます☆参考にさせて頂きます!三食はやめて小分けにしてたべるように心掛けたいと思います。16週目標に頑張ります\(^o^)/
- 11月5日
☆yuu
ありがとうございます☆私もじゃがりこやってみようかな?以外と身体調子良くなったりして笑 色々と試してみたいと思います!