
8ヶ月の娘が、成長のペースが速くて順番が気になります。手放し歩きのタイミングについて相談があります。
生後8ヶ月の娘がいます。
小柄に生まれてきたのですが逆に身軽なのか動きがすばしっこいです。
6ヶ月に入ってもずり這いがなかなかできず、先にハイハイの四つん這い姿勢(前進はしませんが)をマスターしました。
少しずり這いができたかと思ったら、お座りもどき→ハイハイもどき→つかまり立ちを8ヶ月に入る1週間前にほんの数日でマスター。
つかまり立ちの後にお座りとハイハイを完璧に身につけたのですがなんか順番がゴチャゴチャで…
同じような方いらっしゃいますか?
早い方はどのぐらいで手放し歩きをしたのでしょうか?
- すずやん(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

リゼ
うち10ヶ月で歩きました😌ハイハイの期間があんまりなかったので転ぶと手が出なくてちょっと怖いですね。歯と歩くのは遅い方がいいっていいますよね(笑)

あにゃすけ
うちは8ヶ月になってお座り、8ヶ月と3週間でハイハイ、9ヶ月にタッチ、11ヶ月で伝い歩き、1歳で歩いたと思います🤔ズリバイはしなかったです!ちなみに寝返り返りは1歳でできるようになりました😅うちも順番バラバラです!
-
すずやん
寝返りが後だったんですね!
やはり順番通りにはいかないもんですよね。
コメントありがとうございます😊- 5月24日

まーく☆
最初の一歩を8ヶ月、9ヶ月でスタスタ歩いてました!
ハイハイ時期が短いと足腰弱くて転びやすいとか言われますがそんな事ないですよ〜!
滅多にこけないし、もう今ではジャンプもして本当に活発!下半身がしっかりしてて逞しいです^ ^
-
すずやん
9ヶ月は早いですね!
歩くのが早いと一緒に歩けて嬉しいような、もう少し育児を楽させてほしいような複雑な気分になってしまいます💦
コメントありがとうございます😊- 5月24日

むぅ
うちの子はずりばいナシで6ヶ月にはハイハイとおすわりマスターしてました☺️
つかまり立ちも6ヶ月にはマスターして、3日後にはつたい歩きをして、7ヶ月では、一人で立てて、8ヶ月で歩きました☺️
7ヶ月で一人で立てるのに、つかまり立ちしてる時にこける事が増えて、謎でしたが一応順序良くはきましたかね😅
-
すずやん
すごい!8ヶ月で歩くなんて!順番にスムーズな成長をされたんですね。
どんどん移動範囲が広くなって大変じゃなかったですか💦?
コメントありがとうございます😊- 5月24日
-
むぅ
ホント、あっという間に色んな所に行く様になって、たくさんたんこぶ作ってましたね😅
今は走ってますが、色んな高い所に上ろうとするので、またケガが絶えません😅
ハイハイで移動した先で立ってとか目が離せなくなりますよね💦
でも、成長は楽しみでもありますもんね☺️- 5月24日

じゅん525
6ヵ月でつかまり立ちとつたい歩き、7ヵ月でおすわり、8ヵ月で歩いてました。。。
ズリバイ一切せず、ハイハイは1歳過ぎてから教え込んで出来るようになりました!
-
すずやん
ハイハイを後から教え込んだんですか!すごいですね。
やっぱりハイハイは少しでも長くしてる方が今後の成長にはいいのでしょうか。
コメントありがとうございます😊- 5月25日

うめ
うちもゴチャゴチャです笑
歯は5ヶ月半で生えてきて今8ヶ月半で6本生えてます😭
ずり這いし出した頃に高ばいポーズ→お座り→つかまり立ち→ハイハイ
の順でマスターしました。
お座りからハイハイマスターまで3週間ほどで月々と色々なことをマスターしていったので私の心がついていけません😂
-
すずやん
つくづく赤ちゃんの運動能力って個々だなって思います。
思いがけない成長に嬉しいけど、対処に追われますよね💦
コメントありがとうございます😊- 5月25日

ゆう
うちは7ヶ月でずりばいが出来るようになり、8ヶ月入ってすぐにお座りと掴まり立ちをマスター。今は手を持ってもらうと3歩くらい歩けるようになってしまいましたが、まだハイハイはしません。ハイハイを沢山して欲しかったのに、このまま歩きそうでひやひやしています。(>_<)うちの子も小柄な方です。やっぱり軽いと動きやすいんですかね(^^;;
-
すずやん
やっぱりずり這いやハイハイは成長するにあたってしてほしいですよね。
コメントありがとうございます😊- 5月24日

まーる
ウチは大きく3,600ちょっとで産まれましたが、そこからはあまり増えずに、最近やっと7,500越えました😃
小柄ですが、動きは平均よりだいぶ早いです💦
ハイハイしてから数日でつたい歩きマスターしました😂
なかなか体重増えなくて心配でしたが、小柄で弱々しいイメージは全く無くて、むしろ細マッチョタイプかな?と思うようになりました😂
小さくても、筋肉が備わってるから、できるんだよーって小児科の先生にもお墨付きいただいたので、安心してます😊
お世話するほうは息切れしますが😂
-
すずやん
細マッチョさんですか!
体重増えてなくても立派に成長してますね!
コメントありがとうございます😊- 5月24日
-
まーる
女子ですからね😂細マッチョっていうのも変ですが、まさに筋肉だけでできてるみたいな感じです。
例えるなら海老?(笑)
母親の私も細マッチョ目指してダイエット中です😃✨- 5月24日

はちみつはっち
うちも小さく生まれて今も軽めです!
6ヶ月~7ヶ月でお座り、ハイハイつかまり立ち、をして8ヶ月で伝い歩きしてます!
とはいえ伝い歩きはまだまだ得意ではなく横に少し動くくらいです🙆✴
やっぱり軽いと比較的はやいんですかね😭
ちなみにまだ1人立ちや歩きの気配はないです🙆✴
-
すずやん
小柄な赤ちゃんほど成長が早いって方多いですね。
歩くのはゆっくりでもいいでもいいかなぁ、、こちらが大変になりますし。笑
コメントありがとうございます😊- 5月24日

すーい
順番気にしなくてもいいと思いますよ😊
うちの娘6ヶ月でハイハイ。ほぼ同時に1人でおすわり。現在伝い歩きして自由に行動してます😊
-
すずやん
みなさんのコメントで思ったより順番バラバラなんだなと実感しました。
コメントありがとうございます😊- 5月24日
-
すーい
うちの娘もちびっ子身軽です😂
63.4センチ7.32キロ1か月前から変わらない💧
枠の1番下です💧- 5月24日
すずやん
たしかに!歯と歩くのは遅い方がいいですね。笑
コメントありがとうございます😊