
コメント

はち🐝
前駆陣痛だと思います!
私も臨月入ってから結構ありました!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
頑張ってください👶💕

りえ
多分前駆陣痛です😁✨
たしか陣痛時計とかっていうアプリは入れておくとかなり便利です😁
痛くなった時と引いた時に押すだけで間隔が測れるのでアプリを入れてみてください😄
3人ともお世話になりました(^^)
-
ちーま
測ってみました!
1分くらいと、2分くらいで間隔は20分でしたが、その二回以降痛みはなくなりました😓
痛みが出た時に毎回測るのでしょうか?🤔- 5月23日
-
りえ
痛みがなくなると陣痛ではないので痛みが出た時に測ってみるといいと思います😄
1人目の時は恥ずかしいんですが陣痛ではなくトイレ(大)だと思ってトイレに行ったんですが痛みが引いてからまた痛くなった時に実家の母に電話したらその時にはもう10分間隔でした^^;
それから旦那に電話して病院に向かってる間に2分間隔の陣痛で車で産まれるかと思いましたが何とか病院に着いてすぐ分娩室に連れていかされました^^;
その後2時間くらいで産まれたんですが、10分間隔になるまでお腹の痛みに気づかなくて寝ていれた自分にびっくりしました😄💦- 5月26日
-
りえ
陣痛は私の場合動けないくらいの痛さだったので痛い時は立ち止まって痛みが引いたら歩いてくような感じでした😄
- 5月26日

なないろ
前駆陣痛だと思います🙌
私も激痛を想像してましたが、イタタタって思ってるうちに引いていくので、どのくらいまで痛くなったら産まれるんだ🤔❓と半信半疑でした💦
もうすぐベビちゃんに会えるかもですね❤️
-
ちーま
楽しみにしています😊
ありがとうございます!
なないろさんは前駆陣痛から本陣痛まで、どれくらいかかりましたか?🙄- 5月23日
-
なないろ
私は検診の日に前駆陣痛があって、その時は子宮口3cmでした☺️翌朝に本陣痛が来ました‼️でも、前駆陣痛も本陣痛も最初は痛みあんまり変わらなかったので、また帰されるかもなぁと思いながら病院いきました😅
違ったのは前駆陣痛は間隔がバラバラで、気づいたら痛みが来なくなりましたが、本陣痛はどんどん間隔が短くなって2分間隔くらいから結構痛くなりました🤣💦- 5月23日
ちーま
これがそうなんですね!🙄
もっと鈍痛なようなものをイメージしてました...
前駆陣痛が増えて本陣痛になるんですか?🤔
はち🐝
前駆陣痛はそこまで痛みが感じない人や気づかない人がいるみたいです!
人それぞれだと思います!
前駆陣痛がきて本陣痛に変わる人もいていきなり本陣痛が来る人もいるらしいです!